カテゴリー
Twitter @eorzean_info
Follow @eorzean_info
新記事投稿や更新のお知らせ等を行っています。
Follow @eorzean_info
新記事投稿や更新のお知らせ等を行っています。
サイト内記事検索
発売中
DAWNTRAIL: FFXIV Original Soundtrack【映像付サントラ】
11月23日発売予定
らくがきミニオンズ アクリルマグネット Vol.2
2月26日発売予定
THE PRIMALS Live in Japan - Darkest Before Dawn
3月27日発売予定
FFXIV:DAWNTRAIL | The Art of Succession -Relics of Heritage-
タグ:詩人
FF14 吟遊詩人 スキル、特性、PvPスキル一覧
FF14 3.3修正版 詩人サブステータス換算値【翻訳】
Dervyさんによる詩人のサブステ換算値がパッチ3.3のタイミングで少し修正されていました。
理由は計算の修正と3.3でのスキル調整だそうです。
翻訳元: Reddit: Updated 3.2 Stat-Weights (excl. BLM,MCH,Healers) コメント欄参照
3.3修正版 DEX換算値
・基本性能 : 13.459
・DEX : 1.000
・意思 : 0.166
・クリ : 0.295
・SS : 0.165
SSがパッチ3.2での計算時には0.168でしたが、ほんの少しだけ下がっています。
その結果、元はSS>意思だったのが今は意思>SSになっていますが、
ほぼ気にしなくていいという見解です。
理由は計算の修正と3.3でのスキル調整だそうです。
翻訳元: Reddit: Updated 3.2 Stat-Weights (excl. BLM,MCH,Healers) コメント欄参照
3.3修正版 DEX換算値
・基本性能 : 13.459
・DEX : 1.000
・意思 : 0.166
・クリ : 0.295
・SS : 0.165
SSがパッチ3.2での計算時には0.168でしたが、ほんの少しだけ下がっています。
その結果、元はSS>意思だったのが今は意思>SSになっていますが、
ほぼ気にしなくていいという見解です。
FF14 パッチ3.3前後での詩人のFFLogsDPSデータ比較
パッチ3.3から1週間以上経過したので、律動編零式での詩人のDPSデータをまとめてみました。
FFLogsのStatisticsのページでは、期間ごとの各ジョブのDPSパーセンタイルを見ることができます。
例えばこちらはネオファウストでの1週間ごとの詩人の中央値(50 percentile)のデータです。
http://www.fflogs.com/statistics/10#class=Global&spec=Bard×pan=60&dataset=50&sample=7&boss=5006
続きを読む
FFLogsのStatisticsのページでは、期間ごとの各ジョブのDPSパーセンタイルを見ることができます。
例えばこちらはネオファウストでの1週間ごとの詩人の中央値(50 percentile)のデータです。
http://www.fflogs.com/statistics/10#class=Global&spec=Bard×pan=60&dataset=50&sample=7&boss=5006
続きを読む
FF14 Aiurily Ariさんの3.3詩人開幕スキル回し【翻訳】
FF14 3.3版 ハイパーチャージとレクイエムのシナジー効果比較
パッチ3.3にて詩人のバトルボイスのリキャストタイムが300秒から180秒に短縮されます。
この調整で詩人と機工のシナジー効果の差がどのように変わるか検証します。
前回検証:ハイパーチャージとレクイエムのシナジー効果比較 ※3.25まで
続きを読む
この調整で詩人と機工のシナジー効果の差がどのように変わるか検証します。
前回検証:ハイパーチャージとレクイエムのシナジー効果比較 ※3.25まで
続きを読む
FF14 Aiurily Ariさんの3.3詩人DPS上昇量検証・コメント【翻訳】
翻訳元:
https://www.reddit.com/r/ffxiv/comments/4mc7zf/preliminary_brd_dmg_buff_estimates_opinions_on/
注:簡単な計算なので、あくまでも目安程度に。
パッチ3.3でのスキル威力上昇率
・エンピリアルアロー 4.54%~
・サイドワインダー 4%
・ブラントアロー 100%
・フレイミングアロー 14.28%~
・ベノムバイトDoT 14.28%
・ウィンドバイトDoT 11.11%
自分の木人ACTデータを使用し、総ダメージがどれだけ上がるかを計算。
続きを読む
https://www.reddit.com/r/ffxiv/comments/4mc7zf/preliminary_brd_dmg_buff_estimates_opinions_on/
注:簡単な計算なので、あくまでも目安程度に。
パッチ3.3でのスキル威力上昇率
・エンピリアルアロー 4.54%~
・サイドワインダー 4%
・ブラントアロー 100%
・フレイミングアロー 14.28%~
・ベノムバイトDoT 14.28%
・ウィンドバイトDoT 11.11%
自分の木人ACTデータを使用し、総ダメージがどれだけ上がるかを計算。
続きを読む
FF14 3.3版 バトルボイスのリキャストタイムとレクイエムの歌い方
3.25まではバトルボイスをリキャストタイムごとに魔人のレクイエムに使おうとすると、
MP0まで歌う→満タンまで回復する という歌い方だとタイミングが合わず、
事前に消費MPから歌い方を計算しておく必要がありました。
パッチ3.3ではバトボのリキャストが300秒から180秒に変更になることで、この管理が不要になります。
バトボがあけ次第レクイエムをMP0まで歌う、という方法でロス無く歌えます。
続きを読む
事前に消費MPから歌い方を計算しておく必要がありました。
パッチ3.3ではバトボのリキャストが300秒から180秒に変更になることで、この管理が不要になります。
バトボがあけ次第レクイエムをMP0まで歌う、という方法でロス無く歌えます。
FF14 パッチ3.3での詩人のDPS上昇量予測
3.3先行パッチノートにて詩人のスキル変更が紹介されました。
これらの変更から、詩人本人のDPSがどれだけ上がるかを予測してみます。
ベノムバイト | ・継続ダメージの威力が 35 → 40 に引き上げられます。 |
ウィンドバイト | ・継続ダメージの威力が 45 → 50 に引き上げられます。 |
ブラントアロー | ・威力が 50 → 100 に引き上げられます。 |
フレイミングアロー | ・継続ダメージの威力が 35 → 40 に引き上げられます。 |
エンピリアルアロー | ・威力が 220 → 230 に引き上げられます。 |
サイドワインダー | ・継続ダメージ数が2つのときの威力が 250 → 260 に引き上げられます。 |
賢人のバラード | ・与ダメージ減少効果が 15% → 10% に引き下げられます。 ・キャストタイムが 3秒 → 1.5秒 に変更されます。 |
軍神のパイオン | ・与ダメージ減少効果が 15% → 10% に引き下げられます。 ・キャストタイムが 3秒 → 1.5秒 に変更されます。 |
魔人のレクイエム | ・キャストタイムが 3秒 → 1.5秒 に変更されます。 |
バトルボイス | ・リキャストタイムが 300秒 → 180秒 に変更されます。 |
とりあえず歌の部分は無視し、詩人の1分間で増える威力を検証します。
続きを読む
FF14 ハイパーチャージとレクイエムのシナジー効果比較 ※3.25まで
3.3にて機工のワイルドファイアのエフェクト修正と
ガウスバレル非表示オプション実装が来ることが発表されました。
ということはおそらく詩人の強化もこのタイミングで来そうなので、
問題視されがちな3.2での機工士と詩人のシナジー効果の差について今更ですが雑に検証します。
続きを読む
ガウスバレル非表示オプション実装が来ることが発表されました。
ということはおそらく詩人の強化もこのタイミングで来そうなので、
問題視されがちな3.2での機工士と詩人のシナジー効果の差について今更ですが雑に検証します。
続きを読む