2019年10月28日 FF14 5.1レンジ各ジョブ調整 事前Q&A【翻訳】 5.1の事前パッチノートで、ジョブ調整の内容が発表されました。レンジの3ジョブに関するBalance Discordの解説を翻訳します。続きを読む タグ :#FF14#海外情報#詩人#機工士#踊り子
2019年07月01日 FF14 ペットの戦闘中ネームプレート表示方法 パッチ5.0でデフォルトでは戦闘中にフェアリー/エギ/タレットがターゲットできなくなり、名前も表示されないようになりました。以前と同じようにネームプレートを表示させたい場合は以下の2つの設定が必要です。続きを読む タグ :#FF14#学者#召喚士#機工士
2018年04月15日 FF14 フレイムスロアー クリ/DHバグ報告受理 ※2018/5/22 パッチ4.3にて不具合が修正され、クリ/DHが発生するようになりました。________________機工士のスキル「フレイムスロアー」では、現状クリティカルもダイレクトヒットも発生しません。これが不具合なのか仕様なのかはこれまで不明で、公式フォーラムでバグ報告がされても即「情報不足」とされてしまっていました。続きを読む タグ :#FF14#機工士#海外情報#バグ
2018年01月10日 FF14 機工士スキル回し:戦闘中ワイルドファイアのProc最適化【翻訳】 EU OdinサーバーのLynn Nuvestrahlさんによる開幕以降のワイルドファイア用のスキル回しです。各proc状況での威力を詳細に計算し、開幕スキル回しごとに戦闘中ワイルドファイアでのproc/WS調整方法を紹介しています。(開幕回しの種類は以前紹介した 4.0レンジFAQ のものと大体同じです)翻訳元:MCH Rotations 4.18続きを読む タグ :#FF14#海外情報#機工士#スキル回し#ジョブガイド#考察・検証
2017年10月07日 FF14 ハイパーチャージ効果量1%上昇によるPTDPS上昇量 パッチ4.1のパッチノートにて、ハイパーチャージの効果量が1%上がることが発表されました。『ハイパーチャージ時の追加効果「対象の被ダメージを上昇させる」の効果量が、5% → 6% に変更されます。』この1%の差で実際にどれほどの効果があるのか簡単に計算をしてみました。続きを読む タグ :#FF14#機工士#考察・検証
2017年08月28日 FF14 タレットへの各種バフ・デバフの効果有無【翻訳】 海外の機工士ディスコードサーバーで、タレット(AAおよびオーバーロード)のダメージにどのバフ/デバフが影響があるのか調査されていたので、結果をまとめました。続きを読む タグ :#FF14#機工士#タレット#海外情報
2017年08月18日 Aiurily Ari/Miyuri Aiさんの4.0レンジFAQ:機工士編 パート2/2【翻訳】 ※4.06対応済 パッチ4.06および他内容修正に対応しました。追記分がかなり多いため、前編と後編に分けました。前半 → レンジFAQ:機工士編 パート1/2翻訳元: https://docs.google.com/document/d/1qP8_1RU1eiE-r6Gh3IoEQbf48FDyS7yBTt9rVjoD2fU/edit続きを読む タグ :#FF14#機工士#海外情報#スキル回し#ACT#マクロ#ジョブガイド
2017年08月18日 Aiurily Ari/Miyuri Aiさんの4.0レンジFAQ:機工士編 パート1/2【翻訳】 ※4.06対応済 2017/8/18追記パッチ4.06および他内容修正に対応しました。追記分がかなり多いため、前編と後編に分けました。後半 → レンジFAQ:機工士編 パート2/2―――――――――――――――レンジFAQの紅蓮版が公開されていたので、内容を翻訳しました。今回は詩人編もあります。翻訳元: https://docs.google.com/document/d/1qP8_1RU1eiE-r6Gh3IoEQbf48FDyS7yBTt9rVjoD2fU/edit詩人編はこちら → http://www.eorzean.info/archives/19022910.html続きを読む タグ :#FF14#機工士#海外情報#スキル回し#ジョブガイド
2017年08月10日 Aiurily Ariさんの4.06機工士開幕スキル回し【翻訳】 パッチ4.06でのジョブ調整に対応した開幕スキル回しが紹介されていました。レイドでのパーティーの各種バフ/デバフのシナジーを考慮したスキル回しになっています。2017/8/8にも一旦動画が公開されていましたが、こちらが最新版です。特殊弾2と3開始の2パターンがあります。基本的には2回目以降のワイルドファイアを使いやすくするために特殊弾2の方を使用します。ネオエクスデスのように、開幕120秒以内に長時間攻撃できない時間がある場合のみ3の方を使います。続きを読む タグ :#FF14#機工士#海外情報#スキル回し
2017年07月27日 FF14 レイド開幕用プロトン/パリセード切り替えマクロ 「戦闘開始前にプロトンを使用し、自動的にプロトンのロールアクション枠をパリセードに入れ替える」というマクロを紹介します。DPSチェックのきついレイドボスでは、このマクロをセットしておくと近接やタンクがちょっと喜びます。効果があるのはヘイト発生までなので、開幕前に各自スプリントをしてもらう方が確実ですが、オメガ零式デルタ編4層のようにスプリントを他のギミックのために取っておきたい場合や準備が忙しいジョブのために、レンジがプロトンを入れてあげることでスプリントする手間が省けます。続きを読む タグ :#FF14#詩人#機工士#マクロ