Eorzean

ファイナルファンタジー14:エオルゼア民のための情報ブログ

Twitter @eorzean_info

新記事投稿や更新のお知らせ等を行っています。
サイト内記事検索
このブログについて




エフエフ14アンテナ



発売中
DAWNTRAIL: FFXIV Original Soundtrack【映像付サントラ】



11月23日発売予定
らくがきミニオンズ アクリルマグネット Vol.2



2月26日発売予定
THE PRIMALS Live in Japan - Darkest Before Dawn



3月27日発売予定
FFXIV:DAWNTRAIL | The Art of Succession -Relics of Heritage-

タグ:サブステータス


Balance Discordからの情報の翻訳です。

パッチ5.1の調整による侍のDPSは、シミュレータでは装備変更なしで+3.02%と計算されています。
これは黙想を使っていない前提で、開幕などWSの合間に黙想をうまく入れていた場合は上昇率はこれよりも低くなります。

スキル回しは今のところ特に変える必要はなく、剣圧が3スタック溜まったら照破を撃ちます。
ただし燕返しの仕様変更に伴い、5.08まで最適とされていたGCDの値からそれぞれ0.01~0.02秒遅くする必要があります。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

装備は現時点での候補で、内容は変更になる可能性があります。
情報が出次第追記/修正していきます。

2019/9/15 大体確定したのでタイトルから(暫定)を外しました。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

スキル回し・ステータス数値・PT構成を自由に変更し、DPSの計算ができる5.0竜騎士用シミュレータが公開されました。内容紹介と、作成者による使用方法の解説の翻訳です。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

海外Balanceディスコードで紹介されている5.01の装備情報をまとめました。

どのように装備を集めていけばいいかわからない人向けのエデン覚醒編ノーマル部位取得順や推奨装備例で、あくまでも5.01時点での参考用です。

7/30予定のパッチ5.05にて新式と零式装備(と食事)が追加されるので、その後にしっかりと検証された最終装備情報が出てきます。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

漆黒で信仰の効果は変わりましたが、それ以外のサブステータスについては
Lv80時点でレベル補正のみLv70と異なり、計算式自体は変わっていません。

簡単に言うと、Lv80ではLv70と同じ効果を発揮させるためには
サブステの値が1.5倍必要になっています。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

漆黒でのスキルスピード/スペルスピードの検証結果です。
メディアツアーでのデータを用いて計算され、5.0正式パッチ後に結果を確認済とのことです。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

パッチ5.0で全ジョブの最大MPは10000で固定され、
ヒーラーのサブステータス『信仰』はMPの回復速度にのみ影響するようになります。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

海外で共有されている絶バハムート・絶アルテマ用の推奨装備例です。
拡張前にクリアを目指す方などの参考にご利用ください。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

パッチ4.55実装のエウレカ:ヒュダトス編で新装備が追加されたことで、
多くのジョブで最終装備の情報が更新されました。

あくまでも「計算上最も火力が出る装備」なので
防御面では4.4版の記事で掲載した装備よりも弱くなります。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/1/10 青魔AF装備情報を追加

パッチ4.5で実装される青魔道士のレベルキャップは50です。
カンスト時のレベル50で装備できる最もILの高い防具は130となっています。

IL130防具には、AF(メガス)/バハムート/詩学強化(ガーロンドRE)の3種類があります。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ