2022年05月12日 FFLogs主催 絶竜詩W1stチームNeverlandインタビュー こちらは2022/5/9にFF Logsに掲載されたインタビュー記事の内容を翻訳したものです。続きを読む タグ :#FF14#絶竜詩戦争#インタビュー#FFLogs#海外情報
2022年05月04日 FF14 絶竜詩W1stチームNeverland Reddit回答まとめ 絶竜詩戦争をワールドファーストでクリアしたチームのメンバー数名が、Redditのスレッドで様々な質問に答えています。続きを読む タグ :#FF14#海外情報#絶竜詩戦争#インタビュー
2022年01月04日 FF14 6.05零式攻略用 推奨新式禁断まとめ パンデモニウム辺獄編零式の攻略時におすすめのIL580装備セットです。海外The Balanceディスコードの情報をまとめました。続きを読む タグ :#FF14#万魔殿パンデモニウム:辺獄編#海外情報#サブステータス
2021年01月26日 FF14 零式/IDタイムアタック 賞金獲得イベント エデン再生編零式のレイドレースで賞金の配布を行った海外プレイヤーコミュニティFey's Temperanceにより、新たな賞金付きのタイムアタックイベントが開催されます。対象コンテンツはエデン再生編零式1~3層と、4種のうちランダムで選択されるインスタンスダンジョンです。零式は最大で合計2600ドル、IDは400ドルの賞金が獲得できます。続きを読む タグ :#FF14#海外情報
2021年01月19日 FF14 再生編零式 木人討滅戦 ジョブ別必要DPS比較 5.4の再生編零式木人討滅編での要求DPSをまとめ、5.2の共鳴編零式と比較しました。実際のコンテンツで要求されるDPSそのままではありませんが、シナジー無しの想定(願望?)単体DPSの参考に。続きを読む タグ :#FF14#考察・検証#木人討滅戦
2021年01月07日 FF14 再生零式4層 時間圧縮で召喚アクモーン3回発動 エデン再生編零式4層での「時間圧縮」ギミックでは、「リターン」時のペットの挙動の問題で、1回入力したスキルが2回発動することがあります。特に序ではデミバハムートのアクモーンを簡単に合計3回発動させることができます。続きを読む タグ :#FF14#不具合#海外情報
2020年12月30日 FF14 MogTalk エデン再生編零式W1stクリアチーム『Thoughts per Second』インタビュー翻訳 2020/12/13(現地時間)のFrostyさんの配信番組MogTalkにて、希望の園エデン再生編零式をワールドファーストでクリアしたチーム『Thoughts per Second』へのインタビューが行われました。元動画は3時間半に及ぶ長時間インタビューです。続きを読む タグ :#FF14#海外情報#インタビュー#MogTalk
2020年12月06日 FF14 エデン再生編レイドレース 最大44万円獲得イベント パッチ5.4 エデン再生編零式のレイドレースで最大44万円の賞金を獲得できるユーザーイベントが開催されます。主催は海外プレイヤーコミュニティのFey's Temperanceで、日本のプレイヤーでも参加できます。事前登録をした上で、4層をワールドファーストでクリアしたチームには18万円が贈られます。Twitch配信上でのファーストクリアには16万円が贈られます。(W1st+配信あり なら両方獲得可能)3層のファーストクリアは、Twitch配信上でのクリアのみ10万円が贈られます。全ての条件を満たせば最大で合計44万円の賞金となります。続きを読む
2020年07月08日 FF14 絶バハムート 7人クリア動画紹介(ライトパーティ) 海外プレイヤーにより絶バハムート討滅戦がT2D3H2の7人PTでクリアされました。フルパーティーではなく1人コンテンツを退出した状態で戦闘しているので、単純に人数が1人少ないというだけでなく、LBを3まで溜めることができないLB2縛りとなっています。続きを読む タグ :#FF14#海外情報#絶バハムート討滅戦
2020年06月19日 FF14 共鳴零式4層「光の暴走」ギミック成功/失敗ダメージ表 共鳴零式4層の「光の暴走」および「氷と光の竜詩」では、ギミック処理に成功した場合と失敗した場合とでダメージの名称が異なります。そのためバトルログに表示されるダメージ名を見ることで、ミスの原因がある程度特定できます。海外Balanceディスコードにて共有されていたギミックの成功/失敗表を紹介します。続きを読む タグ :#FF14#希望の園エデン:共鳴編#海外情報