2023年05月25日 FF14 6.4零式攻略用 推奨装備・禁断 解説付き パンデモニウム天獄編零式の攻略用におすすめのIL640↑装備構成+マテリア禁断例とその解説です。海外The Balanceディスコードに公開されている情報をまとめました。続きを読む タグ :FF14海外情報考察・検証サブステータス
2023年01月27日 FF14 絶オメガ:ハローワールドのデバフが多すぎてバフ付与上限に達してしまうPTも FF14の現状の仕様として、プレイヤーに同時に付与されるバフ・デバフ数の上限は30個までとなっています。30を超えるとそれ以上のバフは無効となります。過去にもグンヒルド・ディルーブラムなどで付与上限を超えてしまうことがあることが報告されていました。(フォーラム: グンヒルドディルーブラム零式におけるPCのバフ付与上限について / 踊り子のステップが踏めない)パッチ6.31で追加された絶オメガ検証戦でも、ハローワールドのギミックでデバフが大量に付与されるため、バフ数上限を超えてしまうPTが出てきています。続きを読む タグ :FF14絶オメガ検証戦海外情報不具合
2022年09月14日 FFLogsチャレンジ:煉獄零式版の追加 FF Logsには「チャレンジ」という項目があり、サイトで独自に設定している縛りプレイや特殊タイムアタックのようなものです。直近数回の零式では実施されていませんでしたが、煉獄編で再開されました。続きを読む タグ :FF14FFLogs万魔殿パンデモニウム:煉獄編
2022年09月08日 FF14 木人討滅戦:煉獄編零式 ジョブ別必要DPSと辺獄編からの増加率 パッチ6.2のパンデモニウム煉獄編零式に対応した「木人討滅戦」で各ジョブの木人を制限時間内に壊すための必要DPSをまとめました。続きを読む タグ :FF14考察・検証木人討滅戦万魔殿パンデモニウム:煉獄編
2022年05月30日 FF14 海外トップレイド勢 Reddit絶竜詩Q&Aパネルまとめ 2022/5/14にReddit掲示板上で開催されたトッププレイヤー勢の絶竜詩戦争関連Q&Aパネルから、主な回答内容をまとめました。NeverlandやTPSのメンバー、有名配信者がユーザーの様々な質問に答えています。続きを読む タグ :FF14海外情報絶竜詩戦争インタビュー
2022年05月16日 FF14 聖杖GGパターン隕石設置マクロ 脳死連打改良版 絶竜詩戦争のフェーズ2トールダンの「蒼天の陣:聖杖」ギミックの後半で、南北の塔の距離が最も近いパターン(例:1時と5時)であっても安全に隕石を設置できるオートランマクロです。この「GGパターン」は5%の確率で発生すると言われています。元のアイデアは中国の動画で紹介され、「オートラン1秒→停止」というシンプルなものでした。これは止まったタイミングをしっかり見てから再度押していく必要がありましたが、脳死で連打できるようにThe Balance有志によって改良されたものです。続きを読む タグ :FF14絶竜詩戦争マクロ海外情報
2022年05月12日 FFLogs主催 絶竜詩W1stチームNeverlandインタビュー こちらは2022/5/9にFF Logsに掲載されたインタビュー記事の内容を翻訳したものです。続きを読む タグ :FF14絶竜詩戦争インタビューFFLogs海外情報
2022年05月04日 FF14 絶竜詩W1stチームNeverland Reddit回答まとめ 絶竜詩戦争をワールドファーストでクリアしたチームのメンバー数名が、Redditのスレッドで様々な質問に答えています。続きを読む タグ :FF14海外情報絶竜詩戦争インタビュー
2022年01月04日 FF14 6.05零式攻略用 推奨新式禁断まとめ パンデモニウム辺獄編零式の攻略時におすすめのIL580装備セットです。海外The Balanceディスコードの情報をまとめました。続きを読む タグ :FF14万魔殿パンデモニウム:辺獄編海外情報サブステータス
2021年01月26日 FF14 零式/IDタイムアタック 賞金獲得イベント エデン再生編零式のレイドレースで賞金の配布を行った海外プレイヤーコミュニティFey's Temperanceにより、新たな賞金付きのタイムアタックイベントが開催されます。対象コンテンツはエデン再生編零式1~3層と、4種のうちランダムで選択されるインスタンスダンジョンです。零式は最大で合計2600ドル、IDは400ドルの賞金が獲得できます。続きを読む タグ :FF14海外情報