パッチ7.1で追加された潜水艦探索航海図「南蒼茫洋」で取得できるアイテムおよび開放条件の一覧です。
南蒼茫洋は紫礁海「T ドディー海底谷西」の探索によりランダムで解放され、潜水艦ランク120から行けるようになります。
7.1時点で実装されている海域はA~Gまでです。
南蒼茫洋は紫礁海「T ドディー海底谷西」の探索によりランダムで解放され、潜水艦ランク120から行けるようになります。
7.1時点で実装されている海域はA~Gまでです。
潜水艦ステータス
探査性能:高いほどレアアイテムやHQ品の入手確率が上がる
収集性能:高いほどアイテムの入手個数が多くなりやすい
運:高いほど海域を発見しやすい、ボーナス(2個目のアイテム入手)が発生しやすい
潜水艦探索 取得アイテム/開放条件一覧
ランク1~「溺没海」→ サブマリンボイジャー:溺没海 入手アイテム表
ランク50~「灰海」→ サブマリンボイジャー:灰海 入手アイテム表
ランク70~「翠浪海」→ サブマリンボイジャー:翠浪海 入手アイテム表
ランク90~「セイレーン海」→ サブマリンボイジャー:セイレーン海 入手アイテム表
ランク105~「紫礁海」→ サブマリンボイジャー:紫礁海 入手アイテム表
飛空艇 → エアシップボイジャー入手アイテム表
7.1新アイテム:
・オーケストリオン譜:自然の賜物(A)
・刻み香木(B) 調度品「トロピカル・キャノピーベッド」素材
・コトコトコ(C) ミニオン
・ラボラトリー・カウンター(D) 調度品(台座)
・ウェザード・ポートホール(E) 調度品(壁掛)
赤字はレア枠
()内は入手に必要な最低探査性能
海域 | 入手素材 | 開放エリア |
---|---|---|
A インディゴ・シャロウ The Indigo Shallows | 高山岩塩 ロイヤルメープル樹液 ロイヤルメープルシロップ トラルコーン トラルコーンオイル ドリッピーのふわふわぬいぐるみ スタイルカタログ:クラシックグラス オーケストリオン譜:自然の賜物(250) | B、C |
B 探検家の中継基地 Voyagers' Reprieve | コバルトタングステン鉱 コバルトタングステンインゴット オルコクロマイト オルコクロマイトインゴット ルテニウム鉱 ルテニウムインゴット ブルーブロッサムパラソル ブルーキャップ・マッシュルームランプ 刻み香木(250) | D、F |
C 紺色海底棚北 North Delphinium Seashelf | 高山亜麻 高山亜麻布 薄絹繭 サーセネット織物 雪木綿 雪木綿布 プヌティーのぬいぐるみ リビングウォールアイビー コトコトコ(250) | E、G |
D 雨生みの海底谷 Rainbringer Rift | ブラックスター原石 ブラックスター イフイカナイト原石 イフイカナイト ピンクベリル原石 ピンクベリル オーケストリオン譜:地底湖の水滴 ラボラトリー・カウンター(255) | |
E 南蒼茫洋01 South Indigo Deep 1 | ブラーシャの粗皮 ブラーシャレザー ハンマーヘッドダイルの粗皮 ハンマーヘッドダイルレザー シルバリオの粗皮 シルバリオレザー オーケストリオン譜:技師の工房 タンカード ウェザード・ポートホール(255) | |
F セントラルブルー The Central Blue | アカシア原木 アカシア材 クラロウォルナット原木 クラロウォルナット材 ダークマホガニー原木 ダークマホガニー材 ウーパールーパーのぬいぐるみ ストーンロフト スピピサウルス(255) | |
G 南蒼茫洋02 South Indigo Deep 2 | ホワイトゴールド鉱 ホワイトゴールドインゴット ゴールドチタン鉱 ゴールドチタンナゲット 黒鉄鉱 カザナルインゴット 紫漆塗番傘 高圧縮繊維板 ボルダリング・パーティション(255) |
情報は主にFFXIV Submarine Builders Discordより
最終更新日:2024/11/26