2020/12/13(現地時間)のFrostyさんの配信番組MogTalkにて、希望の園エデン再生編零式をワールドファーストでクリアしたチーム『Thoughts per Second』へのインタビューが行われました。
元動画は3時間半に及ぶ長時間インタビューです。

____________________


MogTalk: Episode 212 - World First w/ Thoughts per Second


Frosty - 司会

Sindalf Sindalf - 暗
Brian (Super Peasant) - ガ/ナ
Shin (Shina Florem) - 忍
Phantom Assassin - 詩 ※不在
Sfia Pirion - 黒/赤
Mtlol Qt - 召 ※マイク不調のためほぼ不在
Kio (Kiona Lynaer) - 白
Ara Hoshizora - 占
Clees - 9人目

____________________

Frosty:まずは自己紹介と、いつからチームに入っていたか教えて。
Ara:占星をやっている。チームに入って1年半くらい?TPSが始まった時、絶アレキから。
Brian:ナイトと、どうやらガンブレも。チームに入って1年半近く。
Clees:プロのチアリーダーと、時々図解を手伝ってる。
Kio:白魔道士、以前は学者。大体ずっといた。
MTlol:召喚士。一番の新人で、まだ加入して6か月くらいなので、今回がTPSでの初めてのレイド。

Frosty:誰かPhantomを代わりに紹介してもらえるかな。
Brian:Phantomはレンジで、大体みんなと同じ、1年半くらい。彼がチームリーダー。
Sfia:キャスター、大体黒をやってる。チーム結成のすぐ後に加入した。
Shin:近接DPSをやってる。ほとんどのメンバーとはもう複数の拡張で一緒にプレイしてる。
Sindalf:ケフカの頃からみんなと一緒にプレイしてる。その頃は戦士だったけど、今は暗黒をやっていて、他ジョブはやりたくない。あと戦士が改悪されたから。


Frosty:今の気分はどう?ハイな状態が終わって疲れてる?
Brian:そうだね。
Sindalf:布団に戻りたい。攻略以降、毎朝目覚めた時疲れてる。
Sfia:ここ2日は10-12時間ずつ寝てる。気付かないうちにすごく張り詰めていて、終わるとしばらくぐったりしてしまう。

Frosty:攻略途中はしっかり寝なくても大丈夫?一応初日は6-7時間寝たんだよね?
Kio:確か6時間半くらい寝た。

Frosty:寝すぎてもあんまり良くないんだよね?もっと疲れたりする?
Clees:人によると思う。
Sindalf:攻略中はすぐに寝れない人が多いし、早く目が覚めてしまう人がほぼ必ずいる。面白いのは、早起きした人たちで攻略を練って、前日思いつかなかったアイデアが出てくる。
Sfia:睡眠スケジュールには正解も不正解もなくて難しいけど、レイドレースでは全体のクリアタイムに大きく影響する。このチームではうまくいった時もあるし、だめだった時もあって、今回は良い方だったと思う。

Frosty:終わってみるまで正解かどうかはわからないよね?
Brian:そうでもない。共鳴4層の攻略では24時間連続で起きていて、最後の4時間くらいは疲労で何の進展もなかった。

Frosty:今回はいつ寝た?
Ara:最初にガイアを見た後。
Brian:ネット回線の問題がかなり多くて、ラグやパケットロスに悩まされていて、もう寝ようかと言ったけど、どうせ今寝ようとしても寝れないからもう1時間くらいやってみようとなった。そしたら回線も落ち着いて、運良く初日にガイアを見れた。回線問題で1時間か1時間半無駄になったと思う。

Frosty:回線問題は攻略でよくあることなの?
Sindalf:残念ながら、そう。
Brian:しかも、いつ起きるかはわかってる。引っ越ししないと解決しない。
Kio:多分回線よりも運が悪かったのは、自分がメンテ後にログインした時。メンバーの中で一番乗りでインできたのに、90000エラーで落とされて、ログイン待ちをして、また90000エラーで落とされた。そのせいでノーマルに行けたのはメンテ明けから30分後くらいだった。多分その影響の方が大きくて、零式1層と2層は20分ほどしかリードできてなかったと思う。

Frosty:ノーマル1層ではW1stが取れなかったんだね。
Kio:確実にそう。
Brian:入る前に他チームの配信を見てた。
Clees:Frostyのチャンネルを見てノーマルのギミックを書き出してたよ。
Brian:でもノーマルは爆速で終わった。全員揃ったらすぐ入って、薬も使ってとにかく早く終わらせた。
Sfia:確か零式1層に入る時には配信勢にほぼ追い付いていた。
Sindalf:以前はノーマルでワイプすることもあったけど、今回は1回もしなかった。
Ara:Cleesがギミックをメモってくれたおかげ。
Clees:やってなかったらガチャ次第ではワイプしてたね。


Frosty:今回のワールドレースに勝てる自信はあった?
Shin:いや。
Sfia:人によって違う。
Kio:共鳴編の結果の後にはみんな心配してたと思う。でも、大体は前向きな見通しを持ってた。
Brian:Phantomに聞いたら多分自信はあったと答えると思う。ギブアップしたりよほど大きな失敗をしなければ、勝ち目があると思ってた。
Kio:自信過剰というわけではなくて、自分が参加した中で、事前準備を一番がんばった攻略だった。

Frosty:どんな準備をした?
Sfia:深く掘り下げる前に、FFでの準備というのはちょっと難しくて、初期攻略で必要なスキルを練習するような場所があまりない。だからクリエイティブに準備をすることが必要。例えばFFLogsとかの分析ツールがなかった時代は、指標がないせいでみんなどうすれば上手くなれるのかわからなかったように、他の人が気付かないところを認識しているというのがこのチームの強み。それについてあまり話せないかも。

Frosty:話せる内容はある?
全員:・・・。
Frosty:そう。(笑)
Kio:多分みんなPhantomの意見を聞きたいんだけど、今いないから。
Shin:以前のインタビューでも話したけど、古いコンテンツに最低ILで行ったりしてるよ。
Kio:ダメージ面で弱いという批判を受けることがあったから、そこの練習はした。タイムアタックをかなりやった。
Sindalf:いろんな極蛮神のTAをやって1位を更新したよ。TAそのものは覚えゲーになってくるからそこまで役に立たないと思うけど、TAできるという能力は役に立つ。いろんな種類のバトルで処理を考え直すことで、PTのシナジーが早い段階で噛み合うようになる。どこで何をすればいいか、深く考えなくても答えを見つけやすくなる。

Frosty:Sylinkのように火力面ですごく評価の高いチームもあるよね。ギミックだけじゃなくて火力も出せるよう練習することが大事?スクエニも少しはDPSチェックを厳しくしてきてるよね?
Sindalf:再生編ではDPSチェックはないようなものだった。4層前半くらいかも。
Kio:練習の成果がどこまであったかわからないけど、極エメラルド武器なしでクリアできたのは嬉しかった。共鳴編では極武器を取りに行かないといけなかった。

Frosty:確か4層のクリアは1デスと与ダメ低下1つだったっけ?
Kio:与ダメ低下は3つあった。自分とSindalf、あと召喚に1回ついたけどその直後に死んだ。

Frosty:準備をしていなければそのトライはクリアしてなかったかもしれない?それとももっとさぼってもいけた?
Kio:無理、ぎりぎりだった。
Sfia:時間切れの1/4秒前とかだった。
Clees:正直まだ倒してないと思ってる。あまりにも大声で叫んだからボスが死んだだけ。
Brian:びびっていなくなった。ボタンを強く連打するとボスが死ぬ。
Ara:みんなあれで倒せると思ってなかった。クリア動画を見てもらってもわかるけど、そもそもみんなあそこまでたどり着けたことに驚いてた。
Sindalf:普段はどうでもいいような、GCD1つとかの細かい最適化のおかげでクリアできたような回だった。あとクリダイ運と。
Sfia:あとクロ金賞2個に使った4000万ギル。

Sindalf:前回の二の舞にはならないぞと思って、ギミックを覚えながら火力も詰めようとしていて、最終的にクリアを目指す時にはしっかり準備できているようにしようと思ったけど、今回はDPSチェックを感じることなくそのまま倒してしまった。Cleesがワイプと言った回で。
Brian:配信を見ていて、確か日本のワールド2ndのチームで、3つ目の時間圧縮をヒラLBで乗り切っていた所がDPSチェックにひっかかっていたと思う。
Sindalf:そこのチームは極武器がなかったらノーミスじゃないとクリアできていなかったと思う。
Brian:そういえばクリア時には極武器を持っていたチームが多かったね。
Kio:W2ndがジョブ被りだったのには驚いた。


Frosty:眉毛の調子はどう?
Sindalf:良い、生え揃ったよ。職場でも気付かれなかった。1人だけ上役が気付いて声をかけてきたんだけど、「何かに負けて眉毛を剃ったんだって?それはいいことだ、失敗は許されないって知ってるよな」と言われた。(再生編で負けて眉毛を剃った)

Frosty:今回は負けたらどうする予定だったの?
Sindalf:頭を丸刈りにするって言ってたけど、今年の夏に暑すぎて既にやっちゃった。
Clees:Sfiaと2人で言ってたのは、今回勝ったら自分がFGOをやめることになっていた。勝ったからアンインストールした。


Brian:今はクリスマス前で1年ですごく忙しい時期で、まだあんまり他のチームと話せてない。
Sindalf:今回上位に入ってくると予想してたチームがそうでなかったのにも、その理由があると思う。

Frosty:みんなSylinkが1位、2位に入ってくるかと思ってたけど、そうでもなかったね?
Sindalf:でも7位だったけどね。Entropyも6位とかで、Tempestが4位だった。Tempestが2位を取るかとちょっと期待していたんだけど。同じFCだし。
Kio:少なくとも北米2位だった。
Sindalf:次回はもっと上に来ると思う。毎回順位が上がってきてる。
Sfia:パッチ前に、Twitterでどこのリージョンが勝つか予想するアンケートが出回っていて、日本が圧倒的多数だった。次にEU、そして最後にNA。一般的にどう思われていたのか興味深い。みんな多分Sylinkか、他のJPチームが勝つと思っていたんだと思う。

Frosty:前回のレイドレースから10ヶ月のブランクがあって、今回は少し落ち着いているのかな。今までとちょっと違うのかも。
Sindalf:別の面で今回の零式が少し違うのは、ボスのアニメーションをしっかり見ないといけなかったり、記憶しないといけないことが多かった。キャストバーを見るだけではわからないギミックが多い。頭が疲れる内容だった。
Ara:個人的には今回の拡張では一番競争が激しいレースだと思った。たくさんのチームが参加していて、正直自信がなかった。

Frosty:日本というかオセアニアのチームがかなり参加していたね。Runs for Keane's Progだっけ?
Sfia:そういう強いチームが出てきている。そこはまだレース2回目だから、今後が怖い。

Frosty:確か絶アレキでも2位だったね。JP鯖でやっているからJPって書かれるけど、東南アジア/オーストラリアでまだみんなあんまり認識していない強いチームがいくつかあるのは、今後が楽しみ。上位5位には君たちのFCから2チーム入ってたんだね。Radianceが今はNAでの主要レイドFCなのかな。
Brian:それがPhantomの目標だったから、そうなってよかった。OCEっていうはっきりしたリージョンはないけど、今回の3位のチームは確実にオセアニアだった。トップに食い込んできたのは良かった。上手い人はいっぱいいる。
Sfia:オセアニア勢はどのDCでやってもpingで不利だから、もしオセアニア鯖が出来てその問題が解決したらもっと怖い。

Frosty:フレンドが吉田Pにオセアニア鯖の開設を何度もお願いしているけど、いずれ本当にできるかもしれないね。他にも、Entropyも新メンバーで帰ってきた。今回はお試しって感じだったみたいだけど、6位で割といい成績を残せてた。
Sfia:半分は以前と同じメンバーだけど、半分入れ替わってからの初活動としてはいい結果だった。
Brian:個人的に一緒にプレイしたことある人が多くて、みんなすごくうまいのはわかってるから、今後勝つことができるチーム。

Frosty:絶がどうなるか楽しみだね。零式とは違うと思うけど、みんな絶のレースも参加してくると思う?予想するなら?
Brian:もちろん。JPはよく消えて違うチームとして現れてくることが多いからよくわからない、日本はそういう感じなんだと思うけど、EUやNAのチームはほぼ同メンバーで継続してくると思う。
Sfia:絶でメンバー変更があるとしたらそれは内部分裂とかじゃなくて、スケジュール上の問題だと思う。

Frosty:ほとんどのチームは、絶では1週間確保するのかな?それとも2週間?最近の絶は1週間以内に短くなってきてるようだけど、長くなる可能性もあるよね。
Sindalf:Frostyは仕事1週間休もうとしたことある?
Ara:1週間は無理だよ。
Sindalf:個人的には火曜から金曜なら休みを取れるけど、それ(と週末)より長くなったら無理。
Brian:休めないというか、1週間もいなかったら職場から泣きつかれてしまうようなメンバーが多い。
Sindalf:今回も休みを取っていたけど、代わりの人がちょうど病欠になって、金曜に急遽出社することになった。
Sfia:絶が短くなってきてると言ったけど、絶アレキは初週クリアできたのは自分たちだけだったから、それがなければ全ての絶は1週間以上かかっていたことになる。どういう傾向かは何とも言えない。


1層

Frosty:各層について。1層は覚えてる?
Brian:あんまりよく覚えていない。
Ara:床フェーズは好きだよ。
Sindalf:残念だった。ノーマルで床フェーズを見た時、どんなことをしてくるかいろいろ予想していたんだけど、実際に零式に行ってみたらほとんどそれをやってこなかった。全員が片側に行かないといけないとかは予想通り入れてきたけど。もっといろいろあると思っていた。茨フェーズの方がわかりにくくて難しかったと思う。広角式と高射式がどういうギミックなのかわかりにくかった。
Ara:チャリオットとか頭割りとか横に行くとか、チープなギミックなんだけど実際やってくるまで何で死んでいるのかわかりにくい。床はシンプルだったけど、片側に集まるギミックは面白かった。

Frosty:1層は入場1回で終わったんだよね?
Sfia:確かそう。入り直しはしなかったはず。

Frosty:止まって話し合う必要とかはなかった?
Shin:高射式波動砲。最初はエフェクトが多くて何が起きているのか全然わからなかった。
Kio:見づらかったし、ビームが見えても全員角に集まっていたりすると誰を狙っているのかよくわからなかった。
Sfia:再生編では他の層でも全体的に視認性の問題があった。
Kio:それは悪いことじゃなくて、問題解明の一部だと思う。
Sindalf:自分は視認性の良さは大事だと思う。このゲームではいろいろと見づらいものが多い。
Kio:プレイヤーの位置取りを調整することで視認性を良くしてギミックを解明するのも面白い。戦略の一部だと思う。
Sfia:ファイジャのエフェクトでボスのアニメーションが見えなかったりするのは困る。
Brian:高射式と広角式で何が起きてるのか見づらかったのが一番手間取った点。他のチームも似たような感じだったと思う。それ以降のギミック解明は難しくなかった。

Frosty:他の零式の1層と比較してどうだった?
Sindalf:最下位。
Shin:真ん中くらい。
Sfia:漆黒の拡張ではラムウより下かな。ラムウ、エデンプライムと比べて3つの中では一番弱かったと思う。
Sindalf:同意。ラムウは好きじゃなかったけど。
Brian:個人的にはラムウは嫌いだった。ラムウよりは上。
Sindalf:ずっと床フェーズだったら最高だったのに。
Sfia:これまでの全ての1層と比較したら他にもっと残念なものはあるけど、今の拡張の水準だと微妙。
Ara:みんなおかしいよ。エデンプライムの2分のカットシーンと、ラムウのフォーティーンチャージボルトはひどかった。こっちの方がいい。
Kio:Araと同じ意見。暗闇の雲はそんなに悪くなかった。
Sindalf:エデンプライムは拡張の最初としてすごく良かったと思うよ。
Brian:STとしてはラムウの鳥が最低だった。それ以外なら何でもいい。あれがあると難易度は確かに上がるけど、本当にやってて楽しくないギミックだった。
Kio:暗闇の雲は、エデンプライムの方がいい比較対象だと思う。覚醒1層には嫌な要素がいろいろあって、暗闇の雲はそれがないのがよかった。例えばエデンプライムは割合ダメージの全体攻撃があって、それにAAが加わってタンクがHP8割から死んだりして、ヒーラーとしてはうざかった。カットシーンも長くて白のリリーが溜まる以外のいい点がなかったし、ピュアレイもギミックとしてあまり面白くなかった。暗闇の雲の方が面白いと思う。
Shin:拡張の最後の1層、例えばアルファ編1層とかと比べてみたら?
Brian:カオスはすごく良かった。
Ara:カオスは最高。

Frosty:天動1層よりは良いよね?
Clees:天動1層はゴミ。
Sfia:ある意味似てるかもしれない。いろいろと新しい要素を入れようとした感じはある。試してくれるのはいいことなんだけど、惜しい印象。


2層

Frosty:2層について。これまで僕が話した人はみんな2層が嫌いみたいだけど?
Brian:単純な左右ギミックがポンポン出てきて、それでみんな惑わされるというのは、ある意味面白いし難しいバトル。強いチームでも結構苦戦していた。正直悪いバトルだとは思わない。ただ、グラフィック的にはもう少し改善できたと思う、そこで苦労している人が多かったようだから。でも、左右ギミックを投げてきて、それに味付けして人の正気を疑わせることができるなら、個人的にはいい設計だと思うよ。

Frosty:グラフィック的にと言うけど、他の層は比較的暗めで2層はフィールドが明るい方だったよね。
Brian:フィールドは問題なくて、影が見づらかったんだと思う。おそらく開発もそれに気付いて改善はしたんだろうけど。
Sfia:見づらい人はカメラの角度を調整しないと。ここ数年チルトカメラ設定90でプレイしていて、それでうまくいってる。
Shin:攻略途中でカメラ角度を変えたよ。それでもよく見えなかったからおそらくまだ角度が足りないみたいだね。
Sindalf:数か月前までそもそも変えられるのを知らなくて、ほぼデフォルトの状態でプレイしてた。そのうち変えるつもりだったけど、そのせいで今回の零式はすごく大変だった。剣が見えないし、アニメーションが見づらいし、後半で紫の塔と自分についた影が重なるし、全体的に視覚的に苦労させられることが多かった。そこを修正してもう少しビジュアル的に何が起きているのかわかりやすかったら、すごくいいバトルになったと思う。
Shin:過去にブルートジャスティスでも視認性の嫌がらせをやってきたよね。
Sindalf:律動編のはもっとギミック的に理解できた。
Sfia:最後にみんな視認性で文句を言っていたのはエクスデスのマントでブラックホールが見えないとかで、吉田がカメラ回してって言ってたような気がする。今回も同じ、カメラアングルを変えればいい。
Sindalf:吉田は自分のゲームやってないから。

Frosty:2層で他に言いたいことは?クリアまでに2-3回インスタンスに入ったのかな?
Brian:予想より長くかかったのは確か。
Kio:今回のレースでやらかしたなって一番感じたのは2層。
Sindalf:クリア自体は1stだったけど他のチームの方が使った時間は短かった。自分はうまくできなかった。視覚的な問題もあったけど、いろいろとやらなきゃいけないことが多くて、部屋の端に行ってギミックを誘導したりとか、それは面白いと思った。みんな影が好きじゃないんだと思う。
Kio:みんな嫌いなのは、失敗した時に「左右もわからないの?」って言われるから。
Ara:頭が悪いような気になる。失敗すると、右と左ってどっちだっけと不安になる。
Sindalf:極イノセンスを少し思い出す。長時間戦闘していると、なんだかわからなくなってきて全員ミスなしでやるのが難しい。DPSチェックは優しいんだけど。
Sfia:DPSチェックはちょっと緩すぎたと思う。4デス、ヒラLB、与ダメ低下8個で倒した。
Sindalf:そういう意味で、かなり許される。
Ara:ただ、2層の時点で新式装備は持っていた。

Frosty:そういえば、クロの金賞についてまだ聞いていなかったね。Sfiaが確か買い取ろうとしていたよね。全員分揃った?
Sfia:2個しか揃わなかった。全部の鯖で買い取りシャウトをして、PT募集にも出して、FC全員でクロの空想帳を回してチャンスポイントを稼ぐために何もコンテンツをクリアしていないサブキャラも使って、1個も自力で取れなかった。2000万ギルで募集してたのに全然来なくて、メンテ明け直後になったら1000-1500万でマケボに出品されてた。なんで?今までどこにいたの?お金が嫌いなの?

Ara:1つ指摘したいのは、絶アレキも含めて、拡張の最後になってようやくタンクへのやばい強攻撃が出てきた。アンブラスマッシュはぼーっと見てからヒールするんじゃなくて、ちゃんと考えないといけない。
Brian:あれは再生編を通してで一番痛い、余裕のないタンク強攻撃だった。4層のは少なくとも1人ずつ無敵受けできる。
Ara:ヒラ視点ではアンブラの方がつらい。
Sindalf:暗黒だと普通はフルバフを炊けば余裕なのに、これはフィールドから消し去ってくる。
Kio:タンクのリキャストを計算して、ほんとにバフ全部使った?って確認してた。あまりにもボロボロになっていて。

Frosty:それはいいこと?
Brian:もちろん。もっと増やしてほしい。
Sindalf:実は少し反対。強攻撃のダメージがあれだけ高いと、ヒール要求があってそれはいいことなんだけど、他の所でバフを使えないっていうデメリットがある。
Brian:それが面白いんだよ。4層は暗黒+ガンブレで行ったんだけど、タンク強攻撃は全部無敵かフルバフでほぼ無効化できた。2層では強攻撃の斬撃の途中でヒールをもらわないといけないし、全部のバフを使っても痛かった。
Sindalf:個人的には強攻撃に全部合わせるより、他の被ダメを減らすためにいろんなところでバフを使って、強攻撃もどうにかして生きるっていうゲームプレイの方が好み。他に使いたい場面があっても、強攻撃が来るまで何十秒もボタンを押さないで全部取っておくっていうのはあんまり面白くない。

Frosty:タンクとして、1-2層ではボスの誘導とかはできた?
Sindalf:そこまででもないけど、動かせるっていうのは良かった。動かせなかったり動かす意味がないボスは、消化になってくると最適化とかの面で面白くない。
Sfia:影について変な感じがしたのは、ギミックの機能が3種類あるけど、実際に食らってみるまで違いがわからないところ。そういうのは何だか人工的な難易度のように感じる。失敗から学ばせることで、攻略の時間を延ばす効果はあるけど。

Frosty:そういうのについての評価は?見るまで何もわからなくて、失敗して読んで分析するまでわからないギミック。
Brian:そういうのは"Gacha"と呼んでる。
Clees:ギミックによる。時間圧縮の序みたいなダンス的なもの、複雑で録画を見直さないといけないようなものならいいんだけど、例えば赤色ならノックバックで準備できてなければノックバックされて死亡、みたいなのはうざい。

Frosty:1-2層は野良での難易度はどうだと思う?
Sindalf:2層は野良で行きたくない。
Brian:再生編全体で、野良は2層が一番難しそう。
Sfia:1層の方が床で大変だと思う。2層なら与ダメ低下が付くだけで済む。
Sindalf:2層は自分たちが何か見落とした要素がありそう。きっともっと脳死でできる方法がある気がしてる。
Kio:塔処理についてはもう簡単な方法が出てるよ。


3層

Frosty:3層は事前情報ではかなり難しくなりそうみたいな話があって、早くクリアされてよかったけど、難易度にちょっとがっかりした人もいたのかな?
Clees:吉田が言う難易度の話はいつも聞き流してるから大丈夫、大体予想通りだった。
Sfia:確か嘘はついてなくて、3層はかっこいいとかそういう話だったような。3層は全部視覚的に判断するギミックで、それが苦手なプレイヤーが多いから、苦労する人は多いと思う。
Sindalf:自分はその1人。最初は精神的に疲れた。もちろん段々慣れてきたけど。
Ara:リヴァイアサンやダークアイドルと比べるとギミックが多くて覚えることも多い。難しいというか、内容が多い。
Brian:他の3層と比べたらすごく良かったと思うよ。なんで文句言ってる人が多いのかよくわからない。共鳴3層は30秒意識が飛んでも死なない、これは経験上本当。再生3層は常に集中しないといけない、常に何か来ているし、ボスが何をしているかとか色だけじゃなくてギミックで何が付くかのランダム性にも反応しないといけない。時間切れで詰まっているような状態ならまた違うかもしれないけど、率直にいいバトルだったと思うよ。確か前回よりクリアにも時間がかかったはず。
Sfia:個人的に良かった点は、四角いフィールドで方向指定なしのボスが外周にいてタンクにビーム強攻撃をしてくるっていうのじゃなかったこと。

Frosty:みんな外周にボスがいるのには飽きた?
Sfia:そういうのがあってもいいけど3層で毎回は見たくない。メカニクスのデザインが絞られてきてしまう。
Brian:外周ボスにするなら神龍みたいにしてほしい。もう一度最低ILで行ってみなよ。あれは難しい。雑魚フェーズは要らないけど、神龍本体はいろんな所を見ないといけなくて、少しでも注意をさぼるとダメ。外周ボスはそういうのじゃないと。再生3層はまったく違う。
Frosty:タンクとしては外周ボスは結構退屈だよね。

Sindalf:雷と炎と光でのギミックの違いを覚えて動くのはあんまり好きじゃないけど、
Brian:は?
Sindalf:常に何かやってくるところは好き。常に何か処理しないといけなくて、そういうのがこのゲームで一番面白いところ。
Brian:それには賛成できない。まぁ嫌いならそれはそれでいいけど、記憶を使うギミックっていうのは100%いいと思う。コンセプトを理解して、後で瞬時に反応しないといけないっていうデザインはありがたい、好きな設計。特に3種類の直線範囲を全部やるようになった後、それぞれに反応しなきゃいけなくなるのは、すごく良かった。ツイスターを置いて、広がる直線を避けて、ノックバックで落とされる前に中に入るっていうのは、うまく処理できた時にはすごく達成感があった。
Sfia:2層と同じ問題があって、黒魔道士だとスキルエフェクトが派手で、特に光の直線範囲の時にAoEを誘導する時にボスの動きが見えなかった。床に銃を撃つタイミングだよってAraが教えてくれたけど、ファイジャを撃っているとまったく見えなかった。細かい視覚的なキーを入れてくるのなら、見えるように設計してほしい。実際のバトルシステムのことを考慮せずに作っているのかなと少し感じてしまう。
Clees:あれは結構独特なサウンドエフェクトもあるよ。
Kio:銃を撃つ音が聞こえる。
Sindalf:自分もそれで判断してた、銃を撃つ音。最後の連続剣はかなり早いから見るより音で判断する方が楽。
Sfia:音は大きくしてるけど、自分のスキルを含む全てのエフェクトをオフにするのが解決策というのは、悪いデザインだと思う。
Kio:でも音あるじゃん・・

Frosty:他に3層について言いたいことは?
Sfia:ボスにボイスがあった。
Clees:すごく良かった。
Kio:バハムート時代からずっと残念だったのが、レイドがボイス入りだったことが一度もなくて、今回ボイスが入って本当に良かった。雰囲気をすごく盛り上げる。
Clees:バインドして「行かせはしない!」って言ってくるところがかっこよかった。
Ara:ビジュアルはサンクレッド、ランジート、イノセンスが混ざったような感じでかっこよくて、セリフとかサウンドデザインも素晴らしかった。
Kio:4層のプロミスオブエデンのセリフも、何度も聞いてると飽きると思ったけどそんなことなかった。
Brian:4層後半もいくつか壮大なセリフがあってかっこいい。

Sindalf:3層で1つ付け加えたいことは、ボスをあんまり動かせなくて残念だった。中央にいすぎ。
Brian:最初のギミックで君が殴れるように動かしてたけど?
Sindalf:そこだけだよ。このゲームは中央配置から離れるべき。以前のように位置取りやフィールド内での誘導がもっと大事になるようになってほしい。あと、鏡フェーズについて話している人が少ないけど、フルに活用されていないように思う。アイデアはあったけどあまり入れられなかったのかも。でかい鏡が4枚出てきてそれの安置を使うだけで、もっと何かあったらよかった。
Kio:視認性の話に戻るけど、あのギミックは視認性が良かった。静止画を撮ると安置がはっきり見えて、でも測るのが簡単すぎるわけでもない。あまり凝ったことはしてこなかったけど、よくできてはいたと思う。
Sfia:3層でDPS要求が大幅に上がっていて、それは良かった。シヴァよりも上がり幅が大きかった。


4層

Frosty:4層の前半ボスが木だったことについては?
Brian:前半と後半に分かれてること自体予想してなかった。
Clees:ストーリーは何も見てないし。
Kio:ファミ通の記事でも、前後半のシステムが定型化してしまってやめたって言ってたから。
Sindalf:初日に前半の時間切れで粘っていて倒したとき、これで終わりだと思った。1日で終わり、簡単じゃんって。

Frosty:あんな短い戦闘で終わりなわけないよね?
Clees:前半ボスじゃなくて、あの後に変な雑魚フェーズが出てくるのかと思った。
Sindalf:少なくともギミックは結構難しく感じた。物凄く難しいってわけじゃないけど、ギミックの激しさがあったから、こういうやり方にしてきたのかもと思った。

Frosty:あれで終わりで闇の巫女がなかったら、がっかりしなかった?
Sindalf:多分した。
Brian:シヴァみたいに、別の床に飛ばされてガイアの記憶を守るみたいな雑魚フェーズがあると思ってた。

Frosty:なんで雑魚フェーズは削ってきたんだろうね?みんなが文句言ったから?
Sfia:フィードバックでかなり不評だったから。
Ara:ノーマル用で、零式に入れるものじゃない。
Sfia:1回見るのは楽しいけど繰り返しやりたくはない。あと、他のレース勢の録画を見たところ、もし前半だけで終わってたなら約90分しか早くクリアできていなかったことになるみたいで、闇の巫女で大きく勝てた。
Sindalf:他のチームがライオンまでにかかった時間を知りたい。あそこでかなり時間がかかったように思う。シヴァのジャンクションを全員生きて進めるのが難しくて、そうするとその後も崩れながらになって、ライオンの処理方法も良くなかった。
Sfia:ライオンは明らかに想定の処理方法じゃなかった。

Frosty:前半動画がないのは恥ずかしいから?
Sindalf:今アップロードするよ。見るとどんなにひどいやり方だったかわかる。処理はできるけど、いいアイデアではなかった。

~動画1:51:35頃から~



Frosty:ライオンフェーズが一番印象的だった?
Kio:戦闘の終盤に入っていて、一番難しいギミックだから初期攻略のストッパーになっていた。
Ara:あとほとんどのチームがライオンを見た時には初日の最後の方だったから、みんな脳が電池切れだった。
Sindalf:そういうギミックは頭が疲れてる時には安置を広めに取るようになる。なんとなくイメージはできるけど殴れるようにすると安置が狭くなるだろうから、安定するのにかかる時間とかを考慮すると、確実な方法を取る。

Frosty:いろんな蛮神のギミックが出てきたのはどうだった?
Sfia:範囲攻撃はすごくよかった。
Sindalf:今回の零式で見づらかったものの一つで、脳が疲れてたしCleesが手伝ってくれてすごく助かった。特にスタックで40秒後に思い出さないといけなかった時には、誰も覚えてない。
Brian:WoWの最近のワールドレースで、あるチームが一番上手いプレイヤーをプレイではなく見る人にして、次に何をすればいいかをコールしていた。それってかなり有意義だと思う。FF14でもそれをやると同じ効果がある。特に脳のエネルギーが下がってきている時には。
Sfia:実はボズヤでも同じようなことがあって、僕たちがSword of the South称号を早く取れたのは、一騎打ちに当選したらみんなディスコードのVCに入ってきて、ギミックをコールしてた。次に何が来るか考えなくていいのはすごく便利。
Brian:ようやく27人とかの抽選に勝てて一騎打ちに入れるとすごく緊張するから、そういう状況で全部教えてもらえるのは本当にありがたい。

Frosty:初期攻略だとツールでの自動コールとかはあんまり使えないよね。
Brian:ヒューマンエラーもあるにはあって、間違えたり、コールし忘れたりとか。
Clees:コールをミスったことは何回かある。コール忘れは、100%見えた時にしかコールしてないから、そこまで死に繋がらなかった。
Ara:トリガーは蛮神の部分とかはいずれ出てくるだろうけど、スクエニは最近のコンテンツでは例えばスキル名をトリガーに入れるだけでコールさせることができないようにしてきている。まともに動くトリガーを作るのには今は時間がかかる。今は詠唱が出たら実際に何が起きているか見ないといけない。
Clees:トリガー作成はまだ可能ではあるけどちょっと追加作業が必要。

Kio:今みんなが知らなかった情報が入ってきて、どうやらW2ndチームは我々より19分早く時間圧縮の急を初めて見ていたらしい。配信の時間を確認してきた。
Sfia:それで再確認できるのは、極エメラルド武器を取りに行かなくてよかったってことだね。

Frosty:実際ライオンでワイプしたのはどのくらい?
Sindalf:いっぱい。
Ara:2日目の最初、ガイアまで1-2時間たどり着けなかった。全部ライオンが原因。
Sindalf:ライオンがなかったりもう少しだけ簡単だったり、簡単な処理法を考えついていれば、4層はあと数時間早くクリアできたと思う。そこが壁だった。

Frosty:前半について他に言いたいことは?
Brian:巨人は最初はボスの脚に収納されてるって知ってた?
Sfia:太ももに入ってて、そこから出てくる。
Ara:ライオンは肩に乗ってる。
Clees:それで1回スカートをのぞき込んでたの?
Sfia:そう、太ももを確認しようとしてた。男が彼女の体を支えてる。
Clees:あれを見た瞬間Twitterで「Sfiaがボスのパンツを見せようとしてくる」ってタイプしてたよ。
Sindalf:巨人は最初はカオスだけどどんどんクリーンに実行できるようになって、好きなギミックだった。ボスの誘導が必要だった。


Frosty:4層後半について。カットシーンを見てちょっとパニックになった?
Clees:カットシーンの長さを見て、前後半構成なんだと理解した。あんなに長いのを毎回見せてくるわけがないから。
Brian:あのカットシーンはすごく良かった。

Frosty:目立ったギミックは何?1つ、それとも複数あった?
Brian:一番最後。被ダメがものすごかった。
Kio:クリアして最初にAraと話し合ったのが、HPS44000とかだった点についてだった。ヒール量がものすごいことになってた。

Frosty:ヒーラーとしてどうだった?楽しかった?
Kio:よかったよ。うまく平均化されていた。ヒールをしっかりしないといけないポイントがあって、誰かがミスった時のリカバリーヒールも可能で、バランスがよかった。特にアポカリなんだけど、ミスったら8万くらい食らうからそこでヒールを入れないと次の攻撃で死ぬ。かといってそこで全部使ってしまうと次の全体攻撃でヒールが足りなくなるから、そこの管理が面白かった。
Ara:再生編では全体的にヒールキットの全てを使わされるようになって良かった。共鳴編はヒール要求がかなり不足していた。少なくとも再生3-4層はヒールで満足感があった。
Kio:シヴァはいい例で、意味のあるダメージが1分半くらいなかったりして、フリーのアビを投げるだけだった。雑魚フェーズが終わってから、鏡のノックバックまでリリーを使う場面が何もなくて最悪だった。ヒールキットを使わせてくれって感じだった。再生編はそういうのが全くなくて素晴らしかった。久々に、ヒーラーを満足させるバトルデザインを理解してくれたように思う。

Frosty:ギミックを失敗したときの、与ダメ低下デバフもよかった?被ダメ上昇じゃなくて。
Kio:良かった。失敗から崩壊していくより、DPSチェックが厳しくなるっていう方が好き。被ダメアップというデザインが悪いわけじゃないけど、リカバリーできる方が個人的には好み。

Frosty:野良だと特に、与ダメダウンだとみんなちゃんとギミックを処理するようになるよね?被ダメアップだとミスをした本人じゃなく他の人が苦しむ。
Kio:タンクは被ダメより与ダメ低下の方が確実に気にするね。タンクに聞いてみて。
Sindalf:今回は全体攻撃のダメージがすごく痛くて、軽減の計画を練る必要があったのが良かった。時間切れのところでもマクロを流して、誰が何の軽減を使うか書いていた。普段は誰か1個忘れてもちょっと痛いだけで問題にならなかったけど、今回は忘れたら死ぬ。
Kio:まだガイアをやってない人にいい例がある。初めて時間圧縮・序を食らった時は、占星のバリア、星天対抗、リプ、アドル、テンパもあって死んだ。
Sfia:最も痛い全体攻撃。
Sindalf:もう1つの痛い全体範囲、ショックウェーブなんとか、あれもよくデザインされていて、それぞれ58秒ごとくらいになっている。タンクで1分リキャストのリプライザルだと、キャストを見てから使うと次の回に間に合わない。それで何回か自分が失敗して死ぬことがあった。配信を見ていても同じことをやってる人が多かった、タンクがリプを入れるのが遅くて次のショックウェーブで間に合わない。細かいことだけど、もっと軽減に気を配るようになる。攻撃のタイミングが意図的に調整してある。
Sfia:装備が揃ってから行くと大したことなくなる。全体攻撃が簡単になる。
Kio:既にそうなってきている。

Frosty:今回の零式は実質5ボス構成みたいなものだった?
Sfia:攻略だとロットの有無が大事だから前半はちょっと違う扱い。
Frosty:これまでで一番奥が深い前半ボスだった?
Sfia:もちろん。ただ、あと2分くらい長い単独ボスだったらよかったと思う。5つの単独ボスとして扱うには難しいけど、覚醒や再生と比較すると内容が濃くて良かった。

Frosty:次の零式まで9-10ヶ月あると思うけど、そこまで持つ?
Clees:正直そんなことはないだろうね。でも、絶が来るし。
Sindalf:4層の前半ともしかしたら2層、それ以外は多分7月までにはかなり飽きられてるんじゃないかと思う。闇の巫女はほぼパズルだから、解くのは面白いし処理するのも最初の数回は楽しいけど、16週目とかになったら急も暇で、DPSチェックもなくなるし、全部食らってもいいやってなってくると思う。それが今回の零式の欠点で、攻略は楽しいけど多分後で持たない。
Kio:それは装備を過大評価しすぎな気がする。相当痛いから、失敗し放題にはならないんじゃないかな。

Frosty:絶はでもかなり少数のプレイヤーしかやらないよね。
Sfia:実はそうでもなくて、4層をクリアした人のほとんどは、いずれ絶に挑戦する。
Sindalf:初週クリアした人は単純にコンテンツに飽きてくるからいつか絶に行く。もっとカジュアルなグループも、少なくとも挑戦はしてみて、そしてクリアまで行く場合もある。過去の絶は実質緩和されたり思ってたより難しくなかったりして、攻略が出回ってからは結構行く人が多い。
Ara:自分は今回の零式には結構明るい見通しを持ってるよ。紅蓮の前後半構成だと、前半が6分で、後半も6分でそのうち4分は同じギミックの繰り返しだった。今は8分半と8分50秒で、それぞれ完成したバトルになってる。個人的には良くできてたと思う。攻略中にPhantomがこれだけギミックが出てきたから後は繰り返しだろうって言ったことが何回かあったけど、違った。どんどん新しいものが出てきた。
Kio:リピートが少なくてよかった。ストックとリリースは何回かあったけど、それに他のギミックも加わったりしてユニークになってた。
Sindalf:再生編のシヴァも繰り返しが少なくて良かった。覚醒編のタイタンはちょっと繰り返しに近くて、でもシヴァはHPが残り30%とかになってもまだ新しいギミックが出てきた。今回もそういうデザインで良かった、濃いゲームプレイを楽しむことができる。ケフカなんかだと半分のゲームプレイしかないような気分だった。
Ara:時間圧縮・終からの時間切れを見て、正直ほっとした。これ以上新しいギミックが出てきたらどうしようかと思った。2日で終わってほしくて。
Sfia:闇の巫女では、2回目と3回目の時間圧縮は理解したら失敗することがなくて、終盤のフェーズに行ける安定性が高い。前半ボスの方が氷柱で苦しむ。
Kio:僕たちはそうだったけど、配信では他のチームは破と急で結構苦しんでたよ。
Sindalf:もっと頭を使う処理法をしていたんじゃなかった?
Sfia:特に急では僕たちの処理法を採用するところが多いと思う。そうすればミスることはなくなる。
Shin:脳死で簡単だよ。
Brian:調整が必要な点が1つだけで、25%の確率でしかそれを引かないし、それ以外は毎回固定で行ける。
Sindalf:僕ができるんだから誰でもできる。



Frosty:今回の零式でもっとスクエニが改善できると思ったところはあった?
Sindalf:DPSチェック。
Clees:実質1デスと与ダメ低下2個で初週にクリアできるのはちょっと緩いんじゃないかと思う。最低でも0デスじゃないと。
Kio:自分は2人とは違う意見で、DPSの壁があるよりもギミック重視の方が好き。でもノーミスでクリアできるくらいが良かったっていうのは理解できるかな。
Sfia:ギミック偏重の問題点は、難しさがギミックを解くことになってしまって、実行自体は難しくない。謎解きが終わったらあとは簡単なトレースになってしまう。そうなると実質難易度を上げられるのはDPSチェックしかない。
Ara:今回DPSチェックが簡単に感じたのは8分と8分半での時間切れだったからというのがある。14分間ミスなしでプレイするのとは違う。
Kio:あとは単純に以前よりもチームとしてよく動けてたからというのもあると思う。Sindalfが、シヴァのSindalfだったらクリアできなかったって言ってて、僕も自分自信のプレイについて同じように感じてたところがいくつかあった。
Sindalf:前半よりもDPSチェックは緩いだろうとは思ってたけど、シヴァ並みになるのではと思っていた。攻略中は常に最適化を考えながら練習していたけど、このバトルでの問題点は、ミスしてもそこまでペナルティがなかったこと。与ダメ低下なら気にせずそのまま次のフェーズに進めて、ぎりぎりまで殴る練習を常にできる。終盤のギミックを練習しているのに、タンクはまだアポカリプスダブルをどうやってきれいに処理するか探っていた。与ダメ低下だと死なずに次のフェーズに行けるから、攻略中でもDPSを詰める練習が可能だった。

Frosty:改善点はDPSチェックだけ?
Kio:メカニクス的には良い零式だと思った。一部視認性の問題があったけど、全体的によくできていたと思う。今回の零式はミスった時のペナルティを被ダメアップじゃなくて主に与ダメダウンにしてきたのは初めてのことだったと思うし、それが攻略に与えた影響は興味深い。あと、ヒールに関してかなり細かく調整してきたなと思う。特に4層後半の時間切れ以外。時間切れのヒールは少し余裕があった。
Sindalf:ギミックが1つ足りないように感じた。アポカリのシングルとダブルは似すぎていて、タンクの要素はあるけどDPSとヒラは中央で避けるだけでつまらなさそうだった。もう1個だけ何かあればよかった。
Sfia:多分今回の零式全体を通して言えるのは、消化するには良い方だと思う。ランダム要素が多い。3層の色によるギミック順とか、4層の蛮神を見ての判断とか、後半もデバフによってやることが変わったりとか、毎週まったく同じことをやることにならない。ファミ通のインタビューでラムウのデザインについて話していたのと同様で、飽きてしまわないようにノックバック距離を長い場合と短い場合の両方を入れたと言っていて、毎週同じにならないようにできている。


Frosty:1-4層にかけての難易度の上昇はちょうどよかった?
Kio:前回より良かったけど、2層の方がほんの少し3層より難しかった気がする。
Sfia:2層の方が難しいけどギミックの数は少ない。
Kio:各ギミックの難易度が高い、特にガイド無しで行くなら。ガイドがあればもちろん簡単になる。ただ過去の零式と比較した場合、共鳴3層は確実に共鳴2層より簡単だった。難易度がギミックの解明だけで、ヒールチェックもDPSチェックもすごく簡単で場違いな感じだった。リヴァイアサンもそこまでの大きな差ではないけど似ていて、2層の方がもっと難しくてやりがいがあってランダム性のあるバトルだった。今回はいい方向性に行っていると思った。紅蓮以降の一番楽しい零式だった。

Frosty:みんなそう感じてる?
Brian:零式としては素晴らしかった。
Clees:3週間後にまた聞いて。今はクリア直後のハネムーン期だから。

Frosty:でもクリアする前に嫌いになったりはしなかったんだね。
Kio:2層の左右以外では嫌な気分にはならなかった。シヴァは攻略中に嫌になってくることが結構あったんだけど。特に時間切れで倒せなくて極武器を取りに行った時は。
Brian:シヴァの時はギミックミスが多くて、安定していなかった。
Kio:視線ギミックで失敗しまくる問題は今回解決した。


Frosty:今回のみんなの食事はどんな感じだった?ちゃんとしたものを食べた?
Sindalf:ターキーとサラミのサンドイッチと、グラノーラバーばっかり食べてた。あまり良くない。
Kio:Sfiaが何を食べてたかは知ってる。
Frosty:バナナだよね。
Brian:事前に作り置きしておいた。チキンライスとブロッコリー。
Sfia:みんな結構健康的な食事をしてるよ。
Kio:大体サラダラップを食べてる。今回はチキンシーザーラップと、クランベリーラップ。それを食べながら、あとはスポーツドリンクと水。
Sindalf:攻略では普段と同じようなものを食べるのがいい。あまり違うものを食べるとうまくいかない。体が慣れなくて失敗する。基本的にいつもと同じような食事で、でもなるべくヘルシーな方がいい、攻略中にピザとかソーダはやめたほうがいい。
Kio:砂糖とカフェインはほとんどの場合はやめたほうがいい。2日目の途中からは、最後の追い込みに砂糖とカフェインを使ったけど、後でダウンするからギャンブルのようなもの。
Sindalf:クッキーは食べた。
Kio:バースデーカップケーキを食べた。

Frosty:知らない人たちのために、クリア日はKioの誕生日だった。
Brian:Sindalfも誕生日じゃなかったっけ。
Sindalf:いや、自分はアプデの前日だった。Phantomは自分の2日前くらいで、同じ週に4人くらい誕生日だった。

Frosty:勝てなかったら最悪だったね。
Brian:勝ててほんとによかったよ。
Kio:今までで最高の誕生日だった、ワールドファーストを取れて。


Frosty:ワールドレースコミュニティで、Fey's Temperance主催で賞金があった。過去にそういうのはなかったけど、どう感じた?
Brian:それはすごく良かった。配信チーム限定の枠も確保してくれたのも嬉しい、公平だと思う。今後も続けてほしい。
Sindalf:自分は反対で、あくまで個人的な感想だけど、趣味にお金が出てくるのは好きじゃなくて、お金のためだけにやる人が出てくる。それはなんか違う気がする。EUのプレイヤーで、お金が支払われるからやると言っている人たちがいた。楽しいとか好きだからやった方がいいと思う。何人か事前に話していたんだけど、勝ちたかったら君たちのチームに入るんだけどお金がもらえるから3位とかでいいやって言ってる人がいて、それは間違ってる気がした。自分がもらう賞金はFrostyのチャリティー配信に寄付する。
Frosty:実際、もう寄付してくれたよね。
Sindalf:(インタビュー時点では)まだ受け取ってないから、同額を寄付したよ。
Kio:どんな形であっても、このゲームの競争に参加する人が増えるのは嬉しい。レイドレースが面白くなる。お金目的でもありがたい。注目が集まる。

Frosty:クリアのためにみんな本当にがんばっていて、何もリワードがないっていうのは個人的にはちょっと寂しい感じがする。まだ吉田のサムズアップはもらってないのかな?
Sfia:まだだけど、今回はすぐには出てこないと思う。最近の訃報についてかなりパーソナルな文章を出したばかりだから。
Ara:アートを描いてもらえるっていうのはあったよ。お金より正直それの方が嬉しかった。楽しみにしてる。
Frosty:それはよかったよね。全部のメンバーのキャラを描いてくれるっていうプレイヤーがいて、商品にモグステアイテムとかもいいけど、カスタムアートっていうのもすごく素敵なこと。次のレースでもできるといいな。今回のレースはコミュニティがすごく関わり合いを持っていて、それが良かった。


Frosty:大体僕が準備してきた質問は終わったけど、何か話したいトピックはある?
Sindalf:多分メンバーには話したことがあるけど、このチームの成功の理由には、個人のPSでは他にもっと上手な8人はいると思うけど、もしその8人を集めてもきっと僕たちほどうまくいかないと思う。今回の零式でのこのチームが強かったのは、パズルが多かったから。このチームに入った時、Sfiaも同時に入るなら加入すると言った。その時同じ固定にいたからというのもあったけど、大きな理由は彼は僕の意見に反対するから。物の見方が大きく異なる。パズルギミックが出てきたとき、同じ問題を違う角度から見れる人がいることは大事で、自分には理解できることが他の人にはわからなくて、その逆もある。時間圧縮の序は自分にとって一番わかりやすかったけど、破や急の方がわかりやすいと言う人もいた。そういう異なる見方ができると、ギミックが解けないということがなくなる。弊害としては考え方が違って衝突が起きたり、処理法をうまく伝えられない時があって、そういう問題はあるけど、必ず解決策はある。

Frosty:それは大事なことだね。でもみんなSindalfの意見には賛成しないんじゃないの?
Kio:それに近いことは言おうと思ってた。
Sindalf:そうだけど、意見の相違のレベルが違う。いろんな見方ができるのは大事。みんなイエスマンじゃない。
Brian:外部には僕たちがお互いイエスマンだと思ってる人が結構いて、そうではない。
Kio:全員がそれぞれの方法で攻略に貢献できるところがいい。
Brian:攻略前にはいろいろと意見の不一致があった。チームの成功に対するアプローチで、かなり考え方の差があった。
Ara:Sindalfが攻略途中に極エメラルド武器を取りに行こうって言うと、7人全員が黙れって言うところは良かった。(笑)
Brian:同じ考え方の人ばかりじゃないところはメリット。攻略法をメインで考えていた人が、あるギミックで少しわからなくなった時に、他のみんながすぐにいろいろなアイデアを出してきた。
Kio:黙って上手くプレイしているだけでは初期攻略には向かない。大体みんなそれには気付いてると思うけど、初めて組んだ時にはすごく静かで質問に答えるだけだった人が、数か月後や数年後にはすごく喋るようになっている。ボタンを押すのが上手くて死なないだけじゃなく、意見や案を挟んでくる。いいチームはみんな全員が考えて問題解決に取り組んでいる。僕たちのチームではいい組み合わせになっている。


視聴者質問

Frosty:なぜ踊り子ではなく詩人にした?
Shin:またか・・・
Brian:もちろん他の人も考えてるけど、Phantomが一番多くギミック処理を考える人で、運要素の強いジョブをやると考えることが増えて良くない。詩人もprocはあるけど踊り子ほどではなくて、予測ができる。彼にはダメージを出しつつ、周りで何が起きてるかに集中してもらう必要があった。
Sfia:誰でも集中力を割ける量には限界がある。ジョブをプレイすることにそれを使うと、処理を考えたりコミュニケーションに使える量が減る。だから慣れているジョブをやるのが大事だし、脳のパワーをできるだけ使わないジョブがいい。
Kio:もう1つ追加で、踊り子はダメージの振れ幅が大きい。DPSチェックが厳しいような時に見返してみると踊り子のproc運が悪かったということがよくあって、安定性のためには他のジョブの方がいい。
Sfia:踊り子を選ばなかった最後の理由として、初期攻略では誰も完璧なプレイができない。踊り子の存在意義は上手い人を強くするというところにあって、自然と初期攻略には向かない。FFLogsを見ても、覚醒や共鳴で最初の数週間は踊り子は詩人や機工より大きく劣っていたはず、本人も他の人もパーフェクトにプレイできないから。
Sindalf:同じことを言うつもりだったけど、あとみんないかに詩人が脳死かをわかってないと思う。覚醒でタイタンの時間切れで苦戦していた時、Phantomが踊り子から詩人に着替えてから4トライ目で倒せた。4トライ以内で最適化できるジョブなんてあったらいけないと思う。そこからさらに強化されたし、頭を使わなくていいなら、そのジョブで行った方がいい。

Frosty:秒間思考 thoughts per second は少なくないといけない。
Sindalf:そういうこと。
Sfia:ワールドレースでの目的は、いかに高い火力を出せるかではなくて、いかに早い段階で必要な火力を出せるか。
Sindalf:ボスを倒せれば問題ない。

Frosty:攻略途中で2つのジョブ変更があったけど、これは事前に予定していたもの?それともその場で変更した?
Ara:パッチのかなり前から予定していた。
Brian:新式装備をもらったらSfiaが赤から黒になって、4層では僕がナイトからガンブレになると最初から決めてた。
Kio:層の途中でジョブを変えると最適化がやり直しになってしまうから、最も火力的に安心な構成で計画していた。黒もガンブレも火力が高く、支援もそこまで劣らない。アドル2枚は4層で役に立った。
Sindalf:赤魔道士はレイズとヒールが強いけど、そこまでレイズが重要ではなかったり火力の方が大事になってきたら、黒に変えるといい。
Brian:4層でナイトをやらなかった理由は、自分のナイトのプレイはかなりダメージ的に保守的で悪い癖があって、その癖から抜け出すより、ガンブレで新しい思考でやる方が楽だった。あと偶然だけど、4層の最後のクワイタス連発でハートオブライトが強かった。
Shin:羽とディヴァインヴェールの地位が揺らいでる。
Ara:終が痛いからヴェールは悪くないと思う。
Brian:悪くはないんだけど、ガンブレでも仕事はできるし、ナイトはもし何かミスすると火力面でのマイナスが大きい。ナイトの方が初期攻略ではスキル回しが厳しい。
Sindalf:今は拡張の終盤で、最初ガンブレが出てきたときにはみんなよく扱いを理解してなかったけど、今はもうジョブに慣れている。
Kio:事前に複数のジョブで慣れておくことが大事。自分が白魔道士になる可能性があると分かった時点で、今までずっとやっていた学者をプレイすることはやめて、白の練習をしていた。
Sfia:黒と赤についてもう1つ、特に零式の後半の層では蘇生して続けるのが難しくなってくることが多い。
Kio:そう、4層になるとレイズがもう1つ増えてもあまり影響がない。


Frosty:Cleesがワイプと言ったのになぜそうしなかったのか?
Brian:話の流れで、そもそも聞こえてなかった。ボスの残りHPが少ないということに集中してしまってた。確かPhantomが、無理そうだけどこのままやってみようみたいなことを言ったと思う。
Shin:トリプルとかの練習をしようって。
Kio:崩壊している感じではなくて時間切れまで残り1分とかなら、どちらにせよ最後までやってしまえばいい。
Clees:インスタンスの残り時間があと2トライ分とかだったから、トリプルをやってみてそれでだめそうだったらワイプしようって言ってて、トリプルで失敗したのが見えたから、飛ぶ?って言った。
Sfia:そこですぐに飛び降りなかったのは、疑問形だったから。
Clees:そう、質問しただけ。
Sindalf:最後の練習をしたくて、残り時間的にもそれが目標だった。軽減マクロを作って、その通りに実行してみたくて。
Kio:確か終を見たのがそもそも4回か5回目だったと思う。時間切れにはボロボロで辿り着いたことしかなくて、それまでに一番削れてた回でも残り8%とかだった。
Sindalf:だから本当のDPSチェックを見ないまま終わった。あと、最後にバーストが残っているから、ぱっと見DPSが足りなさそうでも、最後の数GCDでメーターの数字が跳ね上がる。
Brian:急の後にバーストタイミングがあって、召喚が死んだのはその後だったから、死ぬタイミングとしては一番良かった。
Sfia:フェニックスが入る前に衰弱も切れてうまくいった。
Clees:計算された死みたいになった。


Frosty:Kioへの質問。4層の学者も強そうに見えたけど、白になることは事前に決めてた?
Kio:共鳴編の結果を見ていて、早期攻略以降は白占構成が最もうまくいっているという結論になった。学者では競争できないというわけではないけど、タイムが速いのは安定して白占だった。実際に白占でやってみたら結構良さそうで、Araもバリアヒラとして上手かったし、白占の方が自分が学者をやっていた時よりも成功していた。
Ara:大体そんな感じ。自分のキャラ名(Hoshizora)は占星っぽい名前で、占星は強いって知ってたし召喚からヒラにロール変更するなら、一番慣れてた占星をやりたかった。Kioが全部調整してくれた。
Kio:自分は占星が一番嫌いだからやってくれて助かった。
Sindalf:強化次第では学者で行くことも考えてはいたけど、足りなかった。
Kio:かなり強化はされたけどジョブ変更するほどではなかった。それに転化がほぼ無意味になって、それもあんまり好きじゃなかった。転化は今は威力30ぶんとかしかない。


Frosty:Cleesが配信チャットとかTwitterで遊んでたのは進行の足かせになった?
Sfia:遊んでたとしてもわからない。必要な仕事はやってくれた。
Frosty:9人目ってずっと見てるわけじゃないんだよね?
Clees:そう、コールしてる時とか何か解明する時以外は、ずっと集中して見てるわけじゃない。


Frosty:ボズヤの48人コンテンツのW1stを狙うつもりはある?
Sfia:うん。
Sindalf:多分そう。
Kio:そこまで真剣に競うつもりはない。人数が多すぎる。本気で狙いに行くのは2チームとかしかないんじゃない?
Clees:多分前回みたいに、NA vs JPのDC対抗みたいになるんじゃない?チームじゃなくて。
Kio:ボズヤより青魔道士の方が楽しみ。
Clees:でも青で絶行けないよ。
Kio:オメガの零式にいけるよ。
Sindalf:どうせハロワに全部超硬化するんでしょ?
Shin:超硬化を調整して。
Sindalf:調整されるの?それならスキルを覚えてこようかな。青でタンクするのはすごくつまらなかったから。
Sfia:多分青魔道士アップデートで変えてくれると思うよ。


Frosty:終わる前に言っておきたいことはある?
Brian:クラフターのみんなと、今回手伝ってくれた人にありがとう。
Kio:今回のワールドレースを盛り上げるイベントをやってくれたFrostyにありがとう。
Sfia:チームメンバーに、みんなすごくいいプレイヤーだった。
Sindalf:みんなと同じだけど、クラフターに感謝を伝えたいのと、Frostyの配信をほとんど見れなくて悲しかったけど、配信イベントを主催してくれてありがとう。今後もやってほしい。