2018/11/17「ファンフェスティバル2018 in Las Vegas」での世界設定パネルの後半部分です。
後半は織田さんへのQ&Aと「みんなで世界設定を作ろう」のコーナーです。
前半記事はこちら → 世界設定本第2弾 / 紅蓮歌詞付きBGM / 5.0のタイトルについて 等
公式アーカイブ動画(後半 00:40:30頃~) https://www.twitch.tv/videos/338183730
_______________
織田万里さん Q&Aコーナー
ファンフェスの1ヶ月ほど前に、織田さんへの質問をフォーラムで募集しました。
5.0の仕事で忙しいところにちょっと申し訳ない気持ちになりましたが、これを日本語にして、「185個質問が来てます、じゃ明日までに答えてください」と織田さんに渡しました。
その中から12個くらいに回答してもらえました。
織田万里さんのことを知らない方へちょっと紹介。
・織田信長の子孫
・2人目のお子さんが産まれたばかり。おめでとうございます。1人目は今3歳くらいです。
・忙しいですが、子供と一緒にゲームもしたいですよね。ということで、Red Dead Redeption 2を最近はプレイしているそうです。3歳児と一緒に遊んで、馬のこととか、銀行強盗の仕方を教えるのに最適。
・好きな映画: スターウォーズエピソード6(昔よく観たというだけ)
・ゲームデザイナーになっていなかったら: 本に関わりたい。編集者をやりたい。
_______________
Q. ガレアン人の第三の眼について教えてください。人によって大きさや形は異なりますか?ケラチンのように硬いのでしょうか?
A. 大きかったり小さかったり、丸さも異なります。通常の目のように、見る力も人によって差があります。ケラチンのように硬いです。
まとめ: 寝てる時も起きてる時も知ってる。
これ、後からスライドだけ見た人には実際の回答がわかりませんね。
Q. 今後、記念企画以外で『蒼天秘話』のようなサイドストーリーであったり、レターモーグリの配達クエストのようなサイドクエストを追加することは考えていますか?
A. 他にも、ヴァリス帝の皇妃についてだったり、なぜヴァリスがゼノスに対して冷たいのか、等という質問がありました。このような内容は後日いろいろと明かされる予定ですが、その方法については今は言えません。でも既に準備を進めているので、これは近いうちにお知らせできるはずです。
Q. アウラ・レン関連でのストーリー展開は今後もありますか?水中のアウラ・レンの村はスイの里だけですか、それとも紅玉姫が治めている村は他にもあるのでしょうか?山に住むアウラ・レンの集落はどうなっていますか?
A. アウラ・レンの文化はドマやひんがしの国の中心となっていて、そこに住んでいるアウラの多くもレン族です。例えば忍者のクエストで出てくる主要な家名はアウラ・レンですし、ひんがしやドマの多くのクエストで出てくる家系もそうです。一般的にひんがしやドマ人の話が出てくる時は、アウラ・レンのことを指していることが多いです。
まとめ: #WeAreHingashi
Q. 4.4メインクエの最後のシーンで、重大な秘密が話されているのを目撃している2人の近衛兵がいますが、彼らは誰で、なぜそんなに信用されているのですか?
A. この質問を見た時、例えば喋れない子供を選んだとか、舌を切って文字を勉強させなかったとか、親を誘拐したりとかで、秘密が絶対に外に漏れないようにしたに違いないと思ったんですが、
織田さんによると、単純に上層部によってしっかり精査された人たちだそうです。
Q. コージさんが2年前に私のFCの人に、刺青のインクを介してエーテルを利用し、刺青を魔紋のように使えるという話をしていましたが?
A. できます。魔導書にもエーテルを通しやすいインクを使っていますし、こういうタトゥーも既にゲーム内に登場しています。モンクのパシフィスト装備では、腕にボディペイントのようなものが付いて、それで自分や周囲のエーテルを集めて強力な攻撃を繰り出す仕組みになっています。世界設定本第二弾でも少し解説しています。
Q. 空中庭園でのゼノスのセリフで触れられていた、アラミゴの最後の王の妻とは誰ですか?テオドリック王に対する反乱に手を貸して処刑されたことはエリック博士から明かされていますが、どんな人だったんしょうか?
A. かなりかっこいい王妃でした。まぁ旦那があんな被害妄想の暴君だったら、そうならないとやっていけないでしょう。
実は空中庭園の植物を全部特定したユーザーがいるんですが、全て黒衣森の植物です。空中庭園は異国から来た王妃のために作られたものなので、つまり王妃の出身地は・・・?
彼女についての情報も今後近いうちに語られます。
Q. アウルスは死んだんですか?クリル、フォルドラ、ゼノスの人体実験の重要な部分を担っていたのに、光の戦士にあっさりと倒されて、その後触れられていないのはおかしい感じがします。
A. 死んでます。でもどうせ信じてもらえないので。
Q. プレイヤーが選択できる種族で、他の部族が存在することはありますか?例えば、ヒューランのローランダー、海辺に住むエレゼン、金の鱗を持つアウラ、等。
A. あります。例えばひんがしの国のヒューランはミッドランダー/ハイランダーのどちらに属するわけでもありません。今後他にも既存の部族に当てはまらないような種族が登場する予定はあります。
まとめ: 身長180cmのララフェルがいるかもね
Q. 角尊は全部で何人くらいいるのでしょうか?ガッティのように隠された角尊が他にもいるのか、それとも彼女は例外ですか?また、これまで登場したNPC以外に女性の角尊はいますか?
A. 角尊は非常に数が少なく、1世代に1人くらいしか現れません。寿命は長いですが、これまでで知られている人数は合計10人程度で、隠れた角尊がいたとしても1~2人です。
Q. 「アルフィノは本当にララフェルのハーフではないんでしょうか?」
この質問はフォーラムに9段落くらいの長い文章で書かれていて、比較画像とかも貼られていました。
A. 「ハハハ」 織田さんの回答はこれしか書かれていませんでした。違うとは言ってませんね・・・?
Q. リムサ・ロミンサはエルスレントでの圧政から逃れてきたゼーヴォルフ族により建国されたということですが、ガラディオン号の乗組員で出てくる名前にはエレゼンっぽい人が多いです。どういうことでしょうか?
A. 北洋を航海していたエレゼンの探検家たちの船が、嵐によって難破しました。海で漂流していたところ、エルスレントから逃れてきたルガディンを乗せた大きなガラディオン号が通りかかり、彼らを救出しました。ガラディオン号は戻るわけにもいかなかったので、助けられたエレゼンたちが以前見つけた安全な南方の陸地へと導き、そこがラノシアでした。自分たちだけではそこに辿りつけなかっただろうと、ルガディンたちも彼らに深く感謝し、ラノシアの様々な地名にエレゼンの名前を付けました。
Q. レグラ・ヴァン・ヒュドルスはどんな顔をしていたんですか?これまで出てきていないし、今後出てきそうな感じもしません。
A. そういえばそうでしたね。顔のデザインコンテストでもしますか?
Q. アシエンが人間の体を乗っ取った時、自由に離れることはできるのでしょうか?それともその体が死ぬまで出られないのでしょうか?(または他の手段で追い出されるまで)
A. 乗っ取られた人が死ぬと確実に追い出されますが、死は必須ではありません。サンクレッドのように、基本的には何か特別な状況で発生します。詳しくは5.0でわかります。
Q. 吸血コウモリ、ヴァンパイアプラント、赤魔道士クエでヴァンパイア風の敵は出てきて、ハロウィンイベントではヴァンパイア衣装もありますが、生粋のヴァンパイアはどこですか?
A. 地球でのヴァンパイアの伝説と似たようなものです。血を吸う人の話がおとぎ話や伝説に発展し、そのような名前がコウモリや植物に使われるようになっていきました。
なのでそれを本当のヴァンパイアと考えるかどうかは解釈次第ですが、敵の名前もネタ切れになってきてますしそのうちヴァンパイアも出てくるんじゃないですか。
まとめ: あなたの後ろに・・・
_______________
ヌシを作ろう
残りの15分で、ここの会場のみんなで4.5で追加されるヌシの設定を作りましょう。
織田さんにやっていいか聞いたら「いいよ~」って言われました。
Liopleurodon 鰭竜 をベースとしたヌシです。名前や見た目、フレーバーテキストをここで決めます。
決めた内容が実際にゲーム内に実装されて、日本語、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語に翻訳されます。
鰭竜は、既に食物連鎖の頂点に立っていて、姿を変える必要のなかった魚です。
これの王であるヌシは、どのような伝説的なことをしたのか?
アイデアのある人は手を上げてください。マイクを渡します。
いくつか案が出たら、どれを採用するか投票しましょう。
まず見た目から決めましょう:
・トゲトゲ。トゲの上にさらにトゲ
・5000年経ったバナナみたいな顔
・化石化した骨の装甲
・すごく小さい王冠が浮いてる
・蛍光緑色
ヌシとなった理由:
・主食はナマズオ
・ララフェルがたくさん乗った船を沈ませ、全員食べた
・ララフェルを食べようとしたけど失敗したので、食べられるように進化した
・王様を食べた
・ベタのように他の魚と戦い、勝って生き抜いてきた
こういう話をしていると、ララフェルのプレイヤーで嬉しくない人もいると思いますが、ホームポイントですぐリスポーンするので大丈夫ですよ。食べられたララフェルの王も復活してます。
全部面白いので、投票せずにくっつけちゃいましょう。
ナマズオを捕食していて、ララフェルを食べようとしたら食べれなくて、食べられるように進化し、他の鰭竜を倒してからララフェルの王を食べ、ヌシとなった。
これにかっこいい名前をつけましょう:
・Lifeless Blizzard
・LIOPLEUROCON
・Neopleurodon
・the Vegetarian (英語ではララフェルはじゃがいも呼ばわりされているため)
・Lalapleurodon
これはもう決まりですね。ザ・ベジタリアンで。
それでは、この後で開発サーバーにアップロードしてゲーム内に入れます。
明日のPLLでスクリーンショットを出します。
ファンフェスで終わりじゃなくて、ちゃんとゲーム内に実装して全部の言語に翻訳させますよ。
翌日PLLにて紹介:
ちょっと長いのでアイテム説明にまではみ出しています。
これが各言語でのUIにどう詰め込まれるか楽しみです。
※パッチ4.5にて日本語名「菜食王」として実装されました
後半は織田さんへのQ&Aと「みんなで世界設定を作ろう」のコーナーです。
前半記事はこちら → 世界設定本第2弾 / 紅蓮歌詞付きBGM / 5.0のタイトルについて 等
公式アーカイブ動画(後半 00:40:30頃~) https://www.twitch.tv/videos/338183730
_______________
織田万里さん Q&Aコーナー
ファンフェスの1ヶ月ほど前に、織田さんへの質問をフォーラムで募集しました。
5.0の仕事で忙しいところにちょっと申し訳ない気持ちになりましたが、これを日本語にして、「185個質問が来てます、じゃ明日までに答えてください」と織田さんに渡しました。
その中から12個くらいに回答してもらえました。
織田万里さんのことを知らない方へちょっと紹介。
・織田信長の子孫
・2人目のお子さんが産まれたばかり。おめでとうございます。1人目は今3歳くらいです。
・忙しいですが、子供と一緒にゲームもしたいですよね。ということで、Red Dead Redeption 2を最近はプレイしているそうです。3歳児と一緒に遊んで、馬のこととか、銀行強盗の仕方を教えるのに最適。
・好きな映画: スターウォーズエピソード6(昔よく観たというだけ)
・ゲームデザイナーになっていなかったら: 本に関わりたい。編集者をやりたい。
_______________
Q. ガレアン人の第三の眼について教えてください。人によって大きさや形は異なりますか?ケラチンのように硬いのでしょうか?
A. 大きかったり小さかったり、丸さも異なります。通常の目のように、見る力も人によって差があります。ケラチンのように硬いです。
まとめ: 寝てる時も起きてる時も知ってる。
これ、後からスライドだけ見た人には実際の回答がわかりませんね。
Q. 今後、記念企画以外で『蒼天秘話』のようなサイドストーリーであったり、レターモーグリの配達クエストのようなサイドクエストを追加することは考えていますか?
A. 他にも、ヴァリス帝の皇妃についてだったり、なぜヴァリスがゼノスに対して冷たいのか、等という質問がありました。このような内容は後日いろいろと明かされる予定ですが、その方法については今は言えません。でも既に準備を進めているので、これは近いうちにお知らせできるはずです。
Q. アウラ・レン関連でのストーリー展開は今後もありますか?水中のアウラ・レンの村はスイの里だけですか、それとも紅玉姫が治めている村は他にもあるのでしょうか?山に住むアウラ・レンの集落はどうなっていますか?
A. アウラ・レンの文化はドマやひんがしの国の中心となっていて、そこに住んでいるアウラの多くもレン族です。例えば忍者のクエストで出てくる主要な家名はアウラ・レンですし、ひんがしやドマの多くのクエストで出てくる家系もそうです。一般的にひんがしやドマ人の話が出てくる時は、アウラ・レンのことを指していることが多いです。
まとめ: #WeAreHingashi
Q. 4.4メインクエの最後のシーンで、重大な秘密が話されているのを目撃している2人の近衛兵がいますが、彼らは誰で、なぜそんなに信用されているのですか?
A. この質問を見た時、例えば喋れない子供を選んだとか、舌を切って文字を勉強させなかったとか、親を誘拐したりとかで、秘密が絶対に外に漏れないようにしたに違いないと思ったんですが、
織田さんによると、単純に上層部によってしっかり精査された人たちだそうです。
Q. コージさんが2年前に私のFCの人に、刺青のインクを介してエーテルを利用し、刺青を魔紋のように使えるという話をしていましたが?
A. できます。魔導書にもエーテルを通しやすいインクを使っていますし、こういうタトゥーも既にゲーム内に登場しています。モンクのパシフィスト装備では、腕にボディペイントのようなものが付いて、それで自分や周囲のエーテルを集めて強力な攻撃を繰り出す仕組みになっています。世界設定本第二弾でも少し解説しています。
Q. 空中庭園でのゼノスのセリフで触れられていた、アラミゴの最後の王の妻とは誰ですか?テオドリック王に対する反乱に手を貸して処刑されたことはエリック博士から明かされていますが、どんな人だったんしょうか?
A. かなりかっこいい王妃でした。まぁ旦那があんな被害妄想の暴君だったら、そうならないとやっていけないでしょう。
実は空中庭園の植物を全部特定したユーザーがいるんですが、全て黒衣森の植物です。空中庭園は異国から来た王妃のために作られたものなので、つまり王妃の出身地は・・・?
彼女についての情報も今後近いうちに語られます。
Q. アウルスは死んだんですか?クリル、フォルドラ、ゼノスの人体実験の重要な部分を担っていたのに、光の戦士にあっさりと倒されて、その後触れられていないのはおかしい感じがします。
A. 死んでます。でもどうせ信じてもらえないので。
Q. プレイヤーが選択できる種族で、他の部族が存在することはありますか?例えば、ヒューランのローランダー、海辺に住むエレゼン、金の鱗を持つアウラ、等。
A. あります。例えばひんがしの国のヒューランはミッドランダー/ハイランダーのどちらに属するわけでもありません。今後他にも既存の部族に当てはまらないような種族が登場する予定はあります。
まとめ: 身長180cmのララフェルがいるかもね
Q. 角尊は全部で何人くらいいるのでしょうか?ガッティのように隠された角尊が他にもいるのか、それとも彼女は例外ですか?また、これまで登場したNPC以外に女性の角尊はいますか?
A. 角尊は非常に数が少なく、1世代に1人くらいしか現れません。寿命は長いですが、これまでで知られている人数は合計10人程度で、隠れた角尊がいたとしても1~2人です。
Q. 「アルフィノは本当にララフェルのハーフではないんでしょうか?」
この質問はフォーラムに9段落くらいの長い文章で書かれていて、比較画像とかも貼られていました。
A. 「ハハハ」 織田さんの回答はこれしか書かれていませんでした。違うとは言ってませんね・・・?
Q. リムサ・ロミンサはエルスレントでの圧政から逃れてきたゼーヴォルフ族により建国されたということですが、ガラディオン号の乗組員で出てくる名前にはエレゼンっぽい人が多いです。どういうことでしょうか?
A. 北洋を航海していたエレゼンの探検家たちの船が、嵐によって難破しました。海で漂流していたところ、エルスレントから逃れてきたルガディンを乗せた大きなガラディオン号が通りかかり、彼らを救出しました。ガラディオン号は戻るわけにもいかなかったので、助けられたエレゼンたちが以前見つけた安全な南方の陸地へと導き、そこがラノシアでした。自分たちだけではそこに辿りつけなかっただろうと、ルガディンたちも彼らに深く感謝し、ラノシアの様々な地名にエレゼンの名前を付けました。
Q. レグラ・ヴァン・ヒュドルスはどんな顔をしていたんですか?これまで出てきていないし、今後出てきそうな感じもしません。
A. そういえばそうでしたね。顔のデザインコンテストでもしますか?
Q. アシエンが人間の体を乗っ取った時、自由に離れることはできるのでしょうか?それともその体が死ぬまで出られないのでしょうか?(または他の手段で追い出されるまで)
A. 乗っ取られた人が死ぬと確実に追い出されますが、死は必須ではありません。サンクレッドのように、基本的には何か特別な状況で発生します。詳しくは5.0でわかります。
Q. 吸血コウモリ、ヴァンパイアプラント、赤魔道士クエでヴァンパイア風の敵は出てきて、ハロウィンイベントではヴァンパイア衣装もありますが、生粋のヴァンパイアはどこですか?
A. 地球でのヴァンパイアの伝説と似たようなものです。血を吸う人の話がおとぎ話や伝説に発展し、そのような名前がコウモリや植物に使われるようになっていきました。
なのでそれを本当のヴァンパイアと考えるかどうかは解釈次第ですが、敵の名前もネタ切れになってきてますしそのうちヴァンパイアも出てくるんじゃないですか。
まとめ: あなたの後ろに・・・
_______________
ヌシを作ろう
残りの15分で、ここの会場のみんなで4.5で追加されるヌシの設定を作りましょう。
織田さんにやっていいか聞いたら「いいよ~」って言われました。
Liopleurodon 鰭竜 をベースとしたヌシです。名前や見た目、フレーバーテキストをここで決めます。
決めた内容が実際にゲーム内に実装されて、日本語、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語に翻訳されます。
鰭竜は、既に食物連鎖の頂点に立っていて、姿を変える必要のなかった魚です。
これの王であるヌシは、どのような伝説的なことをしたのか?
アイデアのある人は手を上げてください。マイクを渡します。
いくつか案が出たら、どれを採用するか投票しましょう。
まず見た目から決めましょう:
・トゲトゲ。トゲの上にさらにトゲ
・5000年経ったバナナみたいな顔
・化石化した骨の装甲
・すごく小さい王冠が浮いてる
・蛍光緑色
ヌシとなった理由:
・主食はナマズオ
・ララフェルがたくさん乗った船を沈ませ、全員食べた
・ララフェルを食べようとしたけど失敗したので、食べられるように進化した
・王様を食べた
・ベタのように他の魚と戦い、勝って生き抜いてきた
こういう話をしていると、ララフェルのプレイヤーで嬉しくない人もいると思いますが、ホームポイントですぐリスポーンするので大丈夫ですよ。食べられたララフェルの王も復活してます。
全部面白いので、投票せずにくっつけちゃいましょう。
ナマズオを捕食していて、ララフェルを食べようとしたら食べれなくて、食べられるように進化し、他の鰭竜を倒してからララフェルの王を食べ、ヌシとなった。
これにかっこいい名前をつけましょう:
・Lifeless Blizzard
・LIOPLEUROCON
・Neopleurodon
・the Vegetarian (英語ではララフェルはじゃがいも呼ばわりされているため)
・Lalapleurodon
これはもう決まりですね。ザ・ベジタリアンで。
それでは、この後で開発サーバーにアップロードしてゲーム内に入れます。
明日のPLLでスクリーンショットを出します。
ファンフェスで終わりじゃなくて、ちゃんとゲーム内に実装して全部の言語に翻訳させますよ。
翌日PLLにて紹介:
ちょっと長いのでアイテム説明にまではみ出しています。
これが各言語でのUIにどう詰め込まれるか楽しみです。
※パッチ4.5にて日本語名「菜食王」として実装されました