吟遊詩人で楽器演奏のためのホットバーの枠が足りない人向けにマクロを紹介します。
弓術士など既に使わないクラスのホットバーを利用することで、ホットバーの中身を入れ替えます。
演奏用ホットバーからバトル用に戻すのにもこの1マクロだけで済みます。
●事前準備
共有ではないホットバーを使用します。
(キャラクターコンフィグ → ホットバー → 共有 でチェックが入っていないもの)
この例では、枠の不要なクラスとして弓術士と幻術士を使っています。
ホットバーは1番から3番を使っていますが、違うものを使いたい場合は番号を変更してください。
まず、下記のマクロで現在の詩人のホットバーを使わないクラス(弓術士)にコピーして保存しておきます。
XHBの場合は、/hotbar の代わりに /crosshotbar を使用。
これは1回のみで大丈夫です。
コピーされていることが確認できたら、詩人のホットバーに演奏用の音を配置します。
●ホットバー入れ替え用マクロの作成
上記準備が終わったら、下記のマクロを登録します。
このマクロを押すたびに、バトル用のホットバーと演奏用のホットバーが切り替わるようになります。
追記: ホットバー入れ替え+レイアウト変更マクロ
演奏時に鍵盤風にホットバーを並べたい場合は、HUDレイアウトの変更が必要なことと、
ホットバーを最低4つ使うことになるので、2つのマクロが必要になります。
バトル用と演奏用とで別のクラスにホットバーをコピーしておき、マクロで切り替えるシステムです。
弓術士: バトルホットバー保存用
幻術士: 演奏ホットバー保存用
HUDレイアウト2: 演奏用HUDレイアウト
まず下記で詩人のバトル用のホットバーを弓術士にコピーしておきます。
次に詩人でHUD設定をレイアウト2に変更し、鍵盤風に音符を配置したら、幻術士にコピーします。
これらは一度だけ行います。
終わったら、下記2つの入れ替え用マクロを作成します。
演奏時にBGMをオフにしたい場合はおまけで最後の行を入れます。
BGM音量は0~100の間で設定できるので、普段用の音量は好きな数値を入れてください。
①通常用HUD入れ替えマクロ
②楽器演奏用HUD入れ替えマクロ
ギアセット変更マクロもここに付け足すと、さらに枠が節約できます。
例:詩人のギアセットが10番の場合
弓術士など既に使わないクラスのホットバーを利用することで、ホットバーの中身を入れ替えます。
演奏用ホットバーからバトル用に戻すのにもこの1マクロだけで済みます。
●事前準備
共有ではないホットバーを使用します。
(キャラクターコンフィグ → ホットバー → 共有 でチェックが入っていないもの)
この例では、枠の不要なクラスとして弓術士と幻術士を使っています。
ホットバーは1番から3番を使っていますが、違うものを使いたい場合は番号を変更してください。
まず、下記のマクロで現在の詩人のホットバーを使わないクラス(弓術士)にコピーして保存しておきます。
XHBの場合は、/hotbar の代わりに /crosshotbar を使用。
/hotbar copy 吟遊詩人 1 弓術士 1 /hotbar copy 吟遊詩人 2 弓術士 2 /hotbar copy 吟遊詩人 3 弓術士 3 |
これは1回のみで大丈夫です。
コピーされていることが確認できたら、詩人のホットバーに演奏用の音を配置します。
●ホットバー入れ替え用マクロの作成
上記準備が終わったら、下記のマクロを登録します。
/macrolock /hotbar copy 弓術士 1 幻術士 1 /hotbar copy 弓術士 2 幻術士 2 /hotbar copy 弓術士 3 幻術士 3 /hotbar copy 吟遊詩人 1 弓術士 1 /hotbar copy 吟遊詩人 2 弓術士 2 /hotbar copy 吟遊詩人 3 弓術士 3 /hotbar copy 幻術士 1 吟遊詩人 1 /hotbar copy 幻術士 2 吟遊詩人 2 /hotbar copy 幻術士 3 吟遊詩人 3 |
このマクロを押すたびに、バトル用のホットバーと演奏用のホットバーが切り替わるようになります。
追記: ホットバー入れ替え+レイアウト変更マクロ
演奏時に鍵盤風にホットバーを並べたい場合は、HUDレイアウトの変更が必要なことと、
ホットバーを最低4つ使うことになるので、2つのマクロが必要になります。
バトル用と演奏用とで別のクラスにホットバーをコピーしておき、マクロで切り替えるシステムです。
弓術士: バトルホットバー保存用
幻術士: 演奏ホットバー保存用
HUDレイアウト2: 演奏用HUDレイアウト
まず下記で詩人のバトル用のホットバーを弓術士にコピーしておきます。
/hotbar copy 吟遊詩人 1 弓術士 1 /hotbar copy 吟遊詩人 2 弓術士 2 /hotbar copy 吟遊詩人 3 弓術士 3 /hotbar copy 吟遊詩人 4 弓術士 4 |
次に詩人でHUD設定をレイアウト2に変更し、鍵盤風に音符を配置したら、幻術士にコピーします。
/hotbar copy 吟遊詩人 1 幻術士 1 /hotbar copy 吟遊詩人 2 幻術士 2 /hotbar copy 吟遊詩人 3 幻術士 3 /hotbar copy 吟遊詩人 4 幻術士 4 |
終わったら、下記2つの入れ替え用マクロを作成します。
演奏時にBGMをオフにしたい場合はおまけで最後の行を入れます。
BGM音量は0~100の間で設定できるので、普段用の音量は好きな数値を入れてください。
①通常用HUD入れ替えマクロ
/hudlayout 1 /hotbar copy 弓術士 1 吟遊詩人 1 /hotbar copy 弓術士 2 吟遊詩人 2 /hotbar copy 弓術士 3 吟遊詩人 3 /hotbar copy 弓術士 4 吟遊詩人 4 /bgm 90 |
②楽器演奏用HUD入れ替えマクロ
/hudlayout 2 /hotbar copy 幻術士 1 吟遊詩人 1 /hotbar copy 幻術士 2 吟遊詩人 2 /hotbar copy 幻術士 3 吟遊詩人 3 /hotbar copy 幻術士 4 吟遊詩人 4 /bgm 0 |
ギアセット変更マクロもここに付け足すと、さらに枠が節約できます。
例:詩人のギアセットが10番の場合
/gearset change 10 /micon 10 gearset |