2017/8/12追記
パッチ4.06および一部内容修正に対応しました。

―――――――――――――――

レンジFAQの紅蓮版詩人編の後半部分です。
前半はこちら → http://www.eorzean.info/archives/19022910.html

翻訳元: https://docs.google.com/document/d/1qP8_1RU1eiE-r6Gh3IoEQbf48FDyS7yBTt9rVjoD2fU/edit


Q. ストショProcは全部リフルジェントアローに使っていい?

全部そうです。ストショのクリ率アップ効果が切れそうな場合でも、リフルを優先していいです。

唯一の例外はアイアンジョーの更新直前で、ストショのバフが切れてしまう場合です。
基本的にはこうならないように早めにストレートショットを更新すべきです。


Q. Procでリフルが使える状態だけど次にジョー更新をしないといけなくて、リフルを使うとストショバフが切れてしまいます。どうしたらいい?

ストショを早めに更新しておき、このような状態にならないよう予防するのが最善の方法です。
ストショのバフの残り時間を見て、これがアイアンジョーの予定タイミングより1-2秒短い場合は危ないです。
このような時は早めにストショを更新しておきましょう。

もし見落としてしまったら、リフルを押す前にストショバフが入っている間に早めにジョーを使用します。
この場合の最適なタイミングとしては、ストショバフが残り1秒の時にアイアンジョー更新、次にリフル、最後にストショを撃ちます。

何かしらの理由でジョー更新前にストショバフが切れてしまった場合、最終的な選択肢としてはストショProcを普通にストレートショットに使ってそのままアイアンジョーを更新します。
リフル→ジョー→ストショ→ジョーでは威力が下がるのでダメです。

パッチ4.06ではこのような状況になることは少なくなりましたが、気をつけましょう。


Q. 乱れ撃ち用にリフルジェントアローを残しておいた方がいい?

乱れ撃ちのリキャストが7-8秒以下で、アイアンジョー時にストショバフが切れない場合なら残します。

これは乱れ撃ちがGCDとどの程度合っているかにもよります。
乱れ撃ちのリキャが残り9秒でも、GCDとずれていてリフルに間に合わない場合もあります。
安全のためには7-8秒以下で判断した方が良いです。


Q. リフルのProc用に乱れ撃ちを残しておいた方がいい?

戦闘の残り時間的に最後に使える乱れ撃ちなら、リフル用に残しておきます。

それ以外は戦闘によります。
計算上は乱れ撃ちをリフル用に27秒以上待った場合にのみ威力は下がっていきます。
実戦では、待っていると恐らく各種のバフを逃がすのと、通しで使用できる乱れ撃ちの回数が1回減るでしょう。

パッチ4.06で猛者と乱れ撃ちのリキャストは両方とも80秒になりましたが、
開幕で乱れ撃ちの使用が猛者より15秒ほど遅くなっています。
そのため必要以上に遅らせると猛者の効果時間中に使えなくなってしまいます。

まとめると、
・最後の乱れ撃ちなら、他の強いバフが入っている時以外はリフル用に残す
・バフに合い、通しで使える乱れ撃ちの回数が減らないなら、リフル用に残す
・どちらでもないなら、乱れ撃ちはすぐに使う


Q. 猛者の撃のリキャが戻っていますが、乱れ撃ちがまだ使えません。猛者を遅らせたほうがいい?

4.06にて猛者は乱れ撃ちに合わせやすくなりました。
そのため基本的には乱れ撃ちが猛者の効果時間中に使えるようにした方が良いです。

猛者の優先事項は ①戦闘中に猛者の使える回数、②メヌエットに被る効果時間、③PT内の他のバフとのシナジー です。
これらの問題がない場合は猛者を遅らせて乱れ撃ちに合わせても大丈夫です。
そして、猛者開始時に乱れ撃ちのリキャが約15秒残っていても、猛者効果中に乱れ撃ちが使えることを忘れずに。

まとめると、
・戦闘中の合計使用回数が減らず、メヌエットのタイミングとずれず、PTのバフ的にも問題なければ、乱れ撃ちに猛者を合わせる価値はあります。


Q. 乱れ撃ちの使用を次の猛者まで待った方がいい?

あまりこのような事態にはならないとは思いますが、上記と同様、使用回数を最大にすることが最優先です。
多数のPTバフがあったり、DPSチェックのきついところ用だったりしなければ、次の猛者まで乱れ撃ちを取っておく意味はあまりないでしょう。

乱れ+リフル以外で、単純に猛者に合わせるだけの場合は、9秒以上乱れ撃ちを遅らせるとDPSが下がる計算になります。

前述のリフルProc待ちをする時と同様に、戦闘により考えます。
乱れ撃ちの使用回数が減らず、他のバフとも合い、(さらにリフルもProcすれば)猛者まで待つ価値はあります。


Q. 開幕で一番最初のエンピに乱れ撃ちを使ってもいい? 新規項目

乱れ撃ちの使用回数が戦闘時間中に1回増えるという自信がある場合のみです。
最初のエンピで使えば、リキャが戻るのが13秒早くなりますが、PTのシナジーバフを逃し、またリフルのProcする可能性も逃すことになります。
ただし戦闘の合計で1回使用回数が増えるのであれば、これらのデメリットが打ち消されます。


Q. Procが発生してリフルが使える状態ですが、もうすぐ猛者が使えます。リフルは待った方がいい?

平均ではリフルをヘヴィショット1回分待っても威力は微量しか上がりません。
リフルまでに2回以上ヘヴィを撃つなら、追加のProc発生を妨げてしまうため合計威力は下がります。


Q. バラード中にエンピを使うと時々レッターProcが無駄になるのですが、どうすれば?

DoTの判定がいつ起きるかを把握しておくには、歌のゲージを見るといいです。
クリが発生するとゲージが光ります。DoT判定は3秒置きなので、光ったら次は3秒後に判定があります。
もし歌が残り28秒で光ったら、次の判定は25、22、19…となります。

これを見ておくといつレッターが回るかを予測することができ、エンピを押すタイミングに注意できます。


Q. バフがある時にアイアンジョーを早めに更新した方がいい?

はい。アイアンジョーは今とても強いスキルで、初期威力100+DoT威力1000で合計威力1100です。

前回のジョーにバフが無かったとして、ほとんどのバフではジョーを早めに更新する価値があります。

クリ率アップがあればDoTのクリによる威力とProc率が上がり、与ダメアップがあればヘヴィショット1発よりも威力が高くなります。

簡単な考え方としては、1回目と2回目のジョー更新の間隔が15秒以上ある場合、
・連環計のようなクリ率アップ中は開始時と終了時の2回更新。例外はパイオン中。
・2つ以上の有用なバフ/デバフ(猛者、エンボルデン、桃園、アーゼマ等)が入っていれば、2回更新。
・バフが1つしかない場合、または1回目と2回目の更新の両方にバフの時間が合わない場合は1回のみ更新。だまし討ちのタイミングがずれるとこのような状況になりやすいので気をつけましょう。




Q. どうしてパイオンは弱いの?

詩心4スタック以降はProcしても意味がなくなってしまうため、パイオンはあまり強くありません。
メヌエット/バラードならProcを全てダメージアップのために使うことができます。

また、ヘイスト効果はありますが、パイオンでは与ダメアップの効果がありません。
詩人のDPSはエンピを除外すると約30%がDoTとアビなので、ヘイスト効果は他ジョブより恩恵が少ないです。

そのため、パイオンのヘイスト効果より他の歌のProcの方が大幅に強いという結論になります。
ただしラクシュミの開幕のように、他の歌を使ってしまうのがもったいないときには良いです。



Q. 自分のためにレクイエムをする意味はありますか?


自分だけなら開幕前にしか価値はありません。戦闘中に詠唱すると、ヘヴィショット1発より弱いです。
PT用のシナジーバフであり、自分用ではないです。PTの場合はPTDPSは必ず上がります。


Q. レクイエムはPT用にいつ使うのがいい?

自分自身のバフとPTメンバーのバフに合わせるのが一番良いので、PTメンバーと話し合いましょう。
特に計画がない場合はMPが満タンになる度に歌えばいいです。
フェーズ移行でボスがタゲれなくなる場合は、タゲれるようになる直前に使用するのが良いです。


Q. レクイエムを増やすためにリフレッシュを使うなら、一番良い使い方は?

ヒーラーのMPが足りない時に使うのが最優先なので、まずはヒーラーと相談しましょう。

開幕ではマナシフトをもらうと、レクイエムの効果時間が延長され、ほとんどの職の開幕のバースト時間に足りるので、リフレッシュはその後に使ったほうが良いです。

リフレッシュは基本的にレクが切れてから使用します。
そうすると開幕から2回目の猛者/メヌエットフェーズ前にレクイエムが使え、
他職の多数のバフ/デバフのタイミングにも合うようになります。
また、パイオン中に歌えることになるので、詠唱時間が短くなります。


Q. パイオンから次の歌に切り替えるときにエンピリアルアローは取っておいた方がいい? 大幅修正

長くなるので簡単に言うと、パイオン中でもリキャスト毎に使って大丈夫です。


次の歌に入るまで4秒以内であれば、エンピを取っておくと多少の威力アップが狙えます。
メヌエット/バラード中にエンピを3回使用できるようになります。
パイオン中にエンピを使うとエンピのリキャが短くなるというメリットがありますが、
メヌ/バラードでProcを発生させることによる威力上昇のメリットの方が大きいです。
ただし、戦闘中に使えるエンピの合計回数が減ってしまう場合はあまり意味がなくなってしまいます。

メヌエットは基本的に猛者とリキャストが合うので、
少しずらすことによって猛者中に2回エンピを撃てることになります。
しかしメヌエットの最初にエンピを使うと、最後のエンピが使えるようになる時には
メヌエットの残り時間が1-2秒になっており、ピッチパーフェクトのProcを有効に使いづらいです。

バラードの場合なら最後にエンピを撃ってProcを発生させ、
次の歌に移ってからレッターを使用できるので、Procを有効利用しやすいです。

ただしこのようにパイオン中のエンピを遅らせた場合の問題点は、1サイクル分しかうまくいかない点です。
メヌ/バラード中の3回目のエンピを撃った後、次のパイオンでのエンピが使えるのが、歌切り替え前の6-7秒前になってしまいます。

そのためエンピを遅延させていくと、エンピを撃てる合計回数が減ってしまい、デメリットの方が目立ちます。


Q. マクロは何か使った方が良い?

機工士のようにパリセードのマクロは便利です。地神のミンネのマクロも同様に有用で、PTメンバーをターゲットした場合はその相手に効果が発生し、敵をターゲットしている時はMTに効果がかかります。

/merror off
/ac 地神のミンネ <tt>
/ac 地神のミンネ <tt>
/ac 地神のミンネ <tt>
/ac 地神のミンネ <tt>
/ac 地神のミンネ <tt>
/ac 地神のミンネ <tt>
/ac 地神のミンネ <tt>
/ac 地神のミンネ <tt>
/ac 地神のミンネ <tt>
/ac 地神のミンネ <tt>
/ac 地神のミンネ <tt>
/ac 地神のミンネ 
/ac 地神のミンネ 
/micon 地神のミンネ

/merror off
/ac パリセード
/ac パリセード
/ac パリセード <tt>
/ac パリセード <tt>
/ac パリセード <tt>
/ac パリセード <tt>
/ac パリセード <tt>
/ac パリセード <tt>
/ac パリセード <tt>
/ac パリセード <tt>
/ac パリセード <tt>
/ac パリセード <tt>
/ac パリセード <tt>
/micon パリセード

また、エスナがヒラでロールアクションになったこともあり、ピーアンの<mo>マクロもあると便利かもしれません。

/merror off
/ac 時神のピーアン <mo>
/ac 時神のピーアン <mo>
/ac 時神のピーアン <mo>
/ac 時神のピーアン <mo>
/ac 時神のピーアン <mo>
/ac 時神のピーアン <mo>
/ac 時神のピーアン <mo>
/ac 時神のピーアン <mo>
/ac 時神のピーアン <mo>
/ac 時神のピーアン <mo>
/ac 時神のピーアン <mo>
/ac 時神のピーアン
/ac 時神のピーアン
/micon 時神のピーアン


Q. ACTのトリガーは何か使ったほうがいい? 
新規項目

リタニーと連環計のお知らせトリガーがあるとジョー更新しなければいけないタイミングがわかります。

 自キャラ名に「バトルリタニー」の効果。
・ 「連環計」の効果。


Q. サブステは何がいい?

詩人は今まで通りクリが一番重要で、ダイレクトヒットと意思がほぼ同等ではないかと思います。
個人的にはダイレクトヒットの方が好みです。SSは今回は一番悪い気がします。
なので全体的に、 クリ>>>DH>意思>>>SS をおすすめします。

______________

MiyuriさんのFFLogs → https://www.fflogs.com/character/id/8603077