2017/8/18追記
パッチ4.06および他内容修正に対応しました。
追記分がかなり多いため、前編と後編に分けました。
後半 → レンジFAQ:機工士編 パート2/2
―――――――――――――――
レンジFAQの紅蓮版が公開されていたので、内容を翻訳しました。
今回は詩人編もあります。
翻訳元: https://docs.google.com/document/d/1qP8_1RU1eiE-r6Gh3IoEQbf48FDyS7yBTt9rVjoD2fU/edit
詩人編はこちら → http://www.eorzean.info/archives/19022910.html
機工士 - Aiuri Ai (Aiurily Ari)さん著
Q. 基本的なスキル回しは?
① 普段はヒートゲージ50-95を維持
② オーバーヒート予定時にはヒートが60以上あるようにする
③ ホットショットを維持、ワイルドファイア中に切れないよう必要であれば早めに更新
④ スプリットショット、スラッグショット、クリーンショットのコンボを使用。Procはバフ使用前以外は即消費
⑤ オーバーヒート+ワイルドファイア時はProcと特殊弾でクリーンショットを1-2回入れ、片方に整備を乗せる
⑥ Procも特殊弾もない時にオーバーヒート+ワイルドファイアした場合はクールダウンを連打
Q. 範囲攻撃は?
・敵が2体なら単体用のコンボを使用し、ビショップを設置。フレイムスロアーは特殊弾がない時にのみ使用。
・3体以上ならフレイムスロアー又はスプレッドショット、どちらもビショップ併用。
・特殊弾はオーバーヒートしたくない時でもオーバーヒート中のどちらでも強いです。
・ワイルドファイアとリコシェットはリキャストが同じですが、範囲攻撃にリコシェットを使うかワイルドファイア用に残しておくか選ぶ必要がある場合は、範囲用にリコシェットを使った方が良いです。
スプレッドショットはフレイムスロアーより威力は低いですが、ヒートの蓄積が遅く、これはメリットにもデメリットにもなります。時間的にオーバーヒートしても大丈夫な場合、下記が強力な範囲用スキル回しとなります。
オーバーヒートまでスプレッドショット
そのままスプレッドショットを継続
OH状態が残り1秒になったら、フレイムスロアーを10秒間撃つ(OHのバフが乗ったままの状態で10秒撃てる)
ガウスバレルを即オンにし、再度スプレッドショットでヒートを蓄積させていく
しかし、例えばボスの直前で、バレルヒーターがなかったりヒートを溜めるための追加の雑魚がいなくて、ボス開始時にヒート50+の状態にできるかわからなければ、オーバーヒートしない方がいいです。
オーバーロード・ビショップは使うと30秒間再設置できませんが、非常に強い範囲攻撃アビリティです。
ただし敵グループのHPがある程度減ってから使うようにしましょう。
Q. どのロールアクションを選択すべき?
基本的には機工士のロールアクションはとてもシンプルです。
レイドでは下記の3つが必須だと思います。
・リフレッシュ。100%必要
・タクティシャン。自分用でもありPT用でもあります。
・パリセード。非常に強い支援スキルです。
次の2つは戦闘によって選びます。
強いスキルですが、他のロールアクションが必要なときに抜くことになるのはこの2つです。
・気合。タクティシャンがあれば基本的に不要ですが、あれば範囲攻撃がしやすくなります。
・内丹。やっと自己ヒールが使えるようになりましたね。
バインド、ヘヴィ、沈黙、スタンが必要であれば該当するロールアクションを入れます。
街中にいる際やIDで急ぐ場合はプロトンを使いましょう。
Q. 開幕のスキル回しは?
4.06対応版の詳細はこちら、動画あり
特殊弾2スタート: 威力は1-2%低いが、次のワイルドファイア前にリロードのリキャが戻る
(薬湯)(ハイパーチャージ)→ホットショット(ガウスラウンド)→スプリット(リロード)→スラッグ(フレイムスロアー判定5回でオーバーヒート)→スプリット(整備+ワイルドファイア)→クリーン(クイックリロード+ラピッドファイア)→スラッグ(ガウスラウンド)→クリーン(リコシェット)→クールダウン(オーバードライブ・ルーク)→スプリット
特殊弾3スタート: 威力は高いが、ワイルドファイアとリロードを同時に使うのでその後扱いにくい
(薬湯)(ハイパーチャージ)→ホットショット(クイックリロード+ガウスラウンド)→スプリット→スラッグ(フレイムスロアー判定5回でオーバーヒート)→スプリット(リロード+ワイルドファイア)→クールダウン(ラピッドファイア+整備)→クリーン(クイックリロード)→スラッグ(ガウスラウンド)→クリーン(リコシェット)→クールダウン(オーバードライブ・ルーク)→スプリット
どちらを選ぶべきかは、特殊弾3スタートの方のデメリットを見ればすぐにわかります。特殊弾3の方はリロードとワイルドファイアを同時に使用するので、次のワイルドファイア前にProcの準備がしづらくなります。
最初の60-120秒の間にある程度敵をタゲれない時間がある場合には特殊弾3スタートを選ぶとよく、
それ以外の場合では特殊弾2の方を使った方がスムーズで戦闘全体でのDPSが上がります。
Q. Pingが高すぎてオーバーヒート中に6WS入らない!どうしたらいい?
OH中5WSのこちらのスキル回しを試してみてください。少し威力は下がりますが、充分強いです。
フレイムスロアーからOH→WS→ワイルドファイア中に5WS、とするのではなく、
フレイムスロアーからOH→即ワイルドファイア→5WS という風にします。
動画はこちら。
特殊弾2スタート: 威力は1-2%低いが、次のワイルドファイア前にリロードのリキャが戻る
(薬湯)(ハイパーチャージ)→ホットショット(ガウスラウンド)→スプリット(リロード)→スラッグ(フレイムスロアー5秒でオーバーヒート)→(ワイルドファイア)→スプリット(整備+ラピッドファイア)→クリーン(クイックリロード)→スラッグ(ガウスラウンド)→クリーン(リコシェット)→クールダウン(オーバードライブ・ルーク)→スプリット
特殊弾3スタート: 威力は高いが、ワイルドファイアとリロードを同時に使うのでその後扱いにくい
(薬湯)(ハイパーチャージ)→ホットショット(クイックリロード+ガウスラウンド)→スプリット→スラッグ(フレイムスロアー5秒でオーバーヒート)→(ワイルドファイア)→スプリット(リロード+ラピッドファイア)→クールダウン(整備)→クリーン(クイックリロード)→スラッグ(ガウスラウンド)→クリーン(リコシェット+オーバードライブ・ルーク)→クールダウン
Q. どうして開幕にオーバーロード・ルークが入っているの?他に使った方がいい場面は?
パッチ4.05からオーバーロード・ルークは威力800になり、30秒出しっぱなしにした場合と同じになりました。
しかし、30秒分の威力をまとめて出せるので、開幕の様々なシナジーバフ/デバフの効果が乗ります。
注意したいバフ: バトルリタニー、アーゼマ、ハルオーネ、薬
敵へのデバフ: 騙し討ち、レクイエム、連環計、ハイパーチャージ
ただし一番使用の優先度が高いのは、攻撃できない時間がある場合(例:極スサノオでの開幕)で、その次に戦闘の最後です。どちらの状況にも当てはまらない時は、バフ/デバフが複数入っているタイミングです。
そして爆発させた後、タレットを出し忘れないように注意しましょう。
Q. オーバーロード・ビショップはどう?ルークより優先した方がいい場面は?
ビショップの通常攻撃は敵の数によって威力が減衰しますが、オーバーロード・ビショップでは減衰しません。
つまり、ハイパーチャージ中以外はオーバーロードを使った方が必ず威力が高くなります。
ただ、リキャストが開けてすぐ使うよりは、敵グループにビショップの通常攻撃をしばらく当てた後にオーバードライブを使用した方が良いでしょう。
ルークより優先する場面は、例えばボスが雑魚を召喚した時です。
ボス含め3体以上いる時には、『即オーバーロード・ビショップを使用』した場合でも、『30秒以上タゲれない直前に使ったオーバーロード・ルーク』より威力が上になります。
そのため、タレットのオーバーロードの優先順位は下記のようになります。
① 敵3体以上にオーバーロード・ビショップ
② 15秒以上の戦闘中断前/戦闘終了直前にオーバーロード・ルーク
③ 敵2体にオーバーロード・ビショップ
④ 複数のバフ/デバフがある時にオーバーロード・ルーク
Q. ワイルドファイア中は何をすればいいの?
まず、開幕のワイルドファイア後は、ヒートが60以上ありバレルヒーターのリキャが戻る場合、ワイルドファイアにオーバーヒートを合わせます。
理想的には『クールダウン-3-2-3-クールダウン』(順番は変更可)のWSと各種アビリティを叩き込み、クリーンショットに整備を使います。
このコンボを撃つためにはヒート90+またはOH状態であることと、スラッグとクリーンProcの事前準備が必要です。可能であればリロードを使い、1-2-1と撃って準備しておきます。
途中でクイックリロードも使えるようになるはずです。
理想通りのワイルドファイアでなくても大丈夫です。
基本を把握して、ワイルドファイア開始時に持っているスキルの最大限の威力を引き出せるようにしましょう。
アビリティを全て使い、整備はヒートクリーンショットに乗るようにし、特殊弾/Procが足りなくなったらOHが終わるまでクールダウンを使用します。
Q. ワイルドファイア中の最後のWSが『特殊弾ありのクールダウン』か『特殊弾ありのスプリットショット』になる場合はどっちを撃てばいい?
オーバーヒート無しのワイルドファイアでは、特殊弾ありのヒートスプリットショットの方がいいです。
ワイルドファイア自体の威力は低くなりますが、クールダウンは後からでも使えるため、全体のDPSとしては高くなります。クールダウンの威力を少し上げるよりも、スプリットを確実にProcさせる方が価値があります。
オーバーヒート有りのワイルドファイアの場合は、終了後にクールダウンが使えなくなってしまうため、特殊弾もクールダウンに乗せます。
Q. バフのリキャストはどう合わせればいい?
0:00 - ハイパーチャージ、フレイムスロアー、リロード、整備、リコシェット、
ワイルドファイア、ラピッドファイア、オーバードライブ・ルーク、バレルヒーター
0:30 - リロード
1:00 - OHまでフレイムスロアー、リロード、整備、リコシェット、ワイルドファイア、ラピッドファイア、
バレルヒーター
1:30 - リロード
2:00 - ハイパーチャージ、OHまでフレイムスロアー、ワイルドファイア、ラピッドファイア、
リロード、整備、リコシェット、オーバードライブ・ルーク、バレルヒーター
この後は2回目と3回目のワイルドファイアのループの繰り返しです。
Q. オーバーヒートはいつ使えばいい?
4つの状況があります。
① バレルヒーターのリキャが戻りそうで、ワイルドファイアを使用して敵1体に集中攻撃する場合
② フレイムスロアーが戻りそうで、ヒート95の状態で1WSでOH+ワイルドファイアに入れる場合(スロアーでゲージを戻す)
③ 戦闘がオーバーヒート直後(15秒以内)に終わる場合
④ 範囲攻撃を長時間行う予定で、ホットショットの更新/スプレッドショット/フレイムスロアーでヒートを再度蓄積させる時間がある場合。
これ以外の状況ではオーバーヒートしないこと。DPSのロスとなってしまいます。
モンクの闘魂旋風脚のように、システムがよくわかっていないうちは使わない方がいいです。
Q. 範囲攻撃中にオーバーヒートする意味は?
ホットショットとスプレッドショットは、単体コンボWSのようにヒート50以上での威力+30効果がありません。
OH後は10秒間ガウスバレルの5%の与ダメアップがないだけなので、
OH中の10秒間20%与ダメアップ効果があった方がプラスになります。
単体攻撃に切り替える際にヒートを戻せるなら、範囲ではできるだけオーバーヒートした方が強いです。
―――――――――――――――
続き → 4.0レンジFAQ:機工士編 パート2/2 ※4.06対応済
パッチ4.06および他内容修正に対応しました。
追記分がかなり多いため、前編と後編に分けました。
後半 → レンジFAQ:機工士編 パート2/2
―――――――――――――――
レンジFAQの紅蓮版が公開されていたので、内容を翻訳しました。
今回は詩人編もあります。
翻訳元: https://docs.google.com/document/d/1qP8_1RU1eiE-r6Gh3IoEQbf48FDyS7yBTt9rVjoD2fU/edit
詩人編はこちら → http://www.eorzean.info/archives/19022910.html
機工士 - Aiuri Ai (Aiurily Ari)さん著
Q. 基本的なスキル回しは?
① 普段はヒートゲージ50-95を維持
② オーバーヒート予定時にはヒートが60以上あるようにする
③ ホットショットを維持、ワイルドファイア中に切れないよう必要であれば早めに更新
④ スプリットショット、スラッグショット、クリーンショットのコンボを使用。Procはバフ使用前以外は即消費
⑤ オーバーヒート+ワイルドファイア時はProcと特殊弾でクリーンショットを1-2回入れ、片方に整備を乗せる
⑥ Procも特殊弾もない時にオーバーヒート+ワイルドファイアした場合はクールダウンを連打
Q. 範囲攻撃は?
・敵が2体なら単体用のコンボを使用し、ビショップを設置。フレイムスロアーは特殊弾がない時にのみ使用。
・3体以上ならフレイムスロアー又はスプレッドショット、どちらもビショップ併用。
・特殊弾はオーバーヒートしたくない時でもオーバーヒート中のどちらでも強いです。
・ワイルドファイアとリコシェットはリキャストが同じですが、範囲攻撃にリコシェットを使うかワイルドファイア用に残しておくか選ぶ必要がある場合は、範囲用にリコシェットを使った方が良いです。
スプレッドショットはフレイムスロアーより威力は低いですが、ヒートの蓄積が遅く、これはメリットにもデメリットにもなります。時間的にオーバーヒートしても大丈夫な場合、下記が強力な範囲用スキル回しとなります。
オーバーヒートまでスプレッドショット
そのままスプレッドショットを継続
OH状態が残り1秒になったら、フレイムスロアーを10秒間撃つ(OHのバフが乗ったままの状態で10秒撃てる)
ガウスバレルを即オンにし、再度スプレッドショットでヒートを蓄積させていく
しかし、例えばボスの直前で、バレルヒーターがなかったりヒートを溜めるための追加の雑魚がいなくて、ボス開始時にヒート50+の状態にできるかわからなければ、オーバーヒートしない方がいいです。
オーバーロード・ビショップは使うと30秒間再設置できませんが、非常に強い範囲攻撃アビリティです。
ただし敵グループのHPがある程度減ってから使うようにしましょう。
Q. どのロールアクションを選択すべき?
基本的には機工士のロールアクションはとてもシンプルです。
レイドでは下記の3つが必須だと思います。
・リフレッシュ。100%必要
・タクティシャン。自分用でもありPT用でもあります。
・パリセード。非常に強い支援スキルです。
次の2つは戦闘によって選びます。
強いスキルですが、他のロールアクションが必要なときに抜くことになるのはこの2つです。
・気合。タクティシャンがあれば基本的に不要ですが、あれば範囲攻撃がしやすくなります。
・内丹。やっと自己ヒールが使えるようになりましたね。
バインド、ヘヴィ、沈黙、スタンが必要であれば該当するロールアクションを入れます。
街中にいる際やIDで急ぐ場合はプロトンを使いましょう。
Q. 開幕のスキル回しは?
4.06対応版の詳細はこちら、動画あり
特殊弾2スタート: 威力は1-2%低いが、次のワイルドファイア前にリロードのリキャが戻る
(薬湯)(ハイパーチャージ)→ホットショット(ガウスラウンド)→スプリット(リロード)→スラッグ(フレイムスロアー判定5回でオーバーヒート)→スプリット(整備+ワイルドファイア)→クリーン(クイックリロード+ラピッドファイア)→スラッグ(ガウスラウンド)→クリーン(リコシェット)→クールダウン(オーバードライブ・ルーク)→スプリット
特殊弾3スタート: 威力は高いが、ワイルドファイアとリロードを同時に使うのでその後扱いにくい
(薬湯)(ハイパーチャージ)→ホットショット(クイックリロード+ガウスラウンド)→スプリット→スラッグ(フレイムスロアー判定5回でオーバーヒート)→スプリット(リロード+ワイルドファイア)→クールダウン(ラピッドファイア+整備)→クリーン(クイックリロード)→スラッグ(ガウスラウンド)→クリーン(リコシェット)→クールダウン(オーバードライブ・ルーク)→スプリット
どちらを選ぶべきかは、特殊弾3スタートの方のデメリットを見ればすぐにわかります。特殊弾3の方はリロードとワイルドファイアを同時に使用するので、次のワイルドファイア前にProcの準備がしづらくなります。
最初の60-120秒の間にある程度敵をタゲれない時間がある場合には特殊弾3スタートを選ぶとよく、
それ以外の場合では特殊弾2の方を使った方がスムーズで戦闘全体でのDPSが上がります。
Q. Pingが高すぎてオーバーヒート中に6WS入らない!どうしたらいい?
OH中5WSのこちらのスキル回しを試してみてください。少し威力は下がりますが、充分強いです。
フレイムスロアーからOH→WS→ワイルドファイア中に5WS、とするのではなく、
フレイムスロアーからOH→即ワイルドファイア→5WS という風にします。
動画はこちら。
特殊弾2スタート: 威力は1-2%低いが、次のワイルドファイア前にリロードのリキャが戻る
(薬湯)(ハイパーチャージ)→ホットショット(ガウスラウンド)→スプリット(リロード)→スラッグ(フレイムスロアー5秒でオーバーヒート)→(ワイルドファイア)→スプリット(整備+ラピッドファイア)→クリーン(クイックリロード)→スラッグ(ガウスラウンド)→クリーン(リコシェット)→クールダウン(オーバードライブ・ルーク)→スプリット
特殊弾3スタート: 威力は高いが、ワイルドファイアとリロードを同時に使うのでその後扱いにくい
(薬湯)(ハイパーチャージ)→ホットショット(クイックリロード+ガウスラウンド)→スプリット→スラッグ(フレイムスロアー5秒でオーバーヒート)→(ワイルドファイア)→スプリット(リロード+ラピッドファイア)→クールダウン(整備)→クリーン(クイックリロード)→スラッグ(ガウスラウンド)→クリーン(リコシェット+オーバードライブ・ルーク)→クールダウン
Q. どうして開幕にオーバーロード・ルークが入っているの?他に使った方がいい場面は?
パッチ4.05からオーバーロード・ルークは威力800になり、30秒出しっぱなしにした場合と同じになりました。
しかし、30秒分の威力をまとめて出せるので、開幕の様々なシナジーバフ/デバフの効果が乗ります。
注意したいバフ: バトルリタニー、アーゼマ、ハルオーネ、薬
敵へのデバフ: 騙し討ち、レクイエム、連環計、ハイパーチャージ
ただし一番使用の優先度が高いのは、攻撃できない時間がある場合(例:極スサノオでの開幕)で、その次に戦闘の最後です。どちらの状況にも当てはまらない時は、バフ/デバフが複数入っているタイミングです。
そして爆発させた後、タレットを出し忘れないように注意しましょう。
Q. オーバーロード・ビショップはどう?ルークより優先した方がいい場面は?
ビショップの通常攻撃は敵の数によって威力が減衰しますが、オーバーロード・ビショップでは減衰しません。
つまり、ハイパーチャージ中以外はオーバーロードを使った方が必ず威力が高くなります。
ただ、リキャストが開けてすぐ使うよりは、敵グループにビショップの通常攻撃をしばらく当てた後にオーバードライブを使用した方が良いでしょう。
ルークより優先する場面は、例えばボスが雑魚を召喚した時です。
ボス含め3体以上いる時には、『即オーバーロード・ビショップを使用』した場合でも、『30秒以上タゲれない直前に使ったオーバーロード・ルーク』より威力が上になります。
そのため、タレットのオーバーロードの優先順位は下記のようになります。
① 敵3体以上にオーバーロード・ビショップ
② 15秒以上の戦闘中断前/戦闘終了直前にオーバーロード・ルーク
③ 敵2体にオーバーロード・ビショップ
④ 複数のバフ/デバフがある時にオーバーロード・ルーク
Q. ワイルドファイア中は何をすればいいの?
まず、開幕のワイルドファイア後は、ヒートが60以上ありバレルヒーターのリキャが戻る場合、ワイルドファイアにオーバーヒートを合わせます。
理想的には『クールダウン-3-2-3-クールダウン』(順番は変更可)のWSと各種アビリティを叩き込み、クリーンショットに整備を使います。
このコンボを撃つためにはヒート90+またはOH状態であることと、スラッグとクリーンProcの事前準備が必要です。可能であればリロードを使い、1-2-1と撃って準備しておきます。
途中でクイックリロードも使えるようになるはずです。
理想通りのワイルドファイアでなくても大丈夫です。
基本を把握して、ワイルドファイア開始時に持っているスキルの最大限の威力を引き出せるようにしましょう。
アビリティを全て使い、整備はヒートクリーンショットに乗るようにし、特殊弾/Procが足りなくなったらOHが終わるまでクールダウンを使用します。
Q. ワイルドファイア中の最後のWSが『特殊弾ありのクールダウン』か『特殊弾ありのスプリットショット』になる場合はどっちを撃てばいい?
オーバーヒート無しのワイルドファイアでは、特殊弾ありのヒートスプリットショットの方がいいです。
ワイルドファイア自体の威力は低くなりますが、クールダウンは後からでも使えるため、全体のDPSとしては高くなります。クールダウンの威力を少し上げるよりも、スプリットを確実にProcさせる方が価値があります。
オーバーヒート有りのワイルドファイアの場合は、終了後にクールダウンが使えなくなってしまうため、特殊弾もクールダウンに乗せます。
Q. バフのリキャストはどう合わせればいい?
0:00 - ハイパーチャージ、フレイムスロアー、リロード、整備、リコシェット、
ワイルドファイア、ラピッドファイア、オーバードライブ・ルーク、バレルヒーター
0:30 - リロード
1:00 - OHまでフレイムスロアー、リロード、整備、リコシェット、ワイルドファイア、ラピッドファイア、
バレルヒーター
1:30 - リロード
2:00 - ハイパーチャージ、OHまでフレイムスロアー、ワイルドファイア、ラピッドファイア、
リロード、整備、リコシェット、オーバードライブ・ルーク、バレルヒーター
この後は2回目と3回目のワイルドファイアのループの繰り返しです。
Q. オーバーヒートはいつ使えばいい?
4つの状況があります。
① バレルヒーターのリキャが戻りそうで、ワイルドファイアを使用して敵1体に集中攻撃する場合
② フレイムスロアーが戻りそうで、ヒート95の状態で1WSでOH+ワイルドファイアに入れる場合(スロアーでゲージを戻す)
③ 戦闘がオーバーヒート直後(15秒以内)に終わる場合
④ 範囲攻撃を長時間行う予定で、ホットショットの更新/スプレッドショット/フレイムスロアーでヒートを再度蓄積させる時間がある場合。
これ以外の状況ではオーバーヒートしないこと。DPSのロスとなってしまいます。
モンクの闘魂旋風脚のように、システムがよくわかっていないうちは使わない方がいいです。
Q. 範囲攻撃中にオーバーヒートする意味は?
ホットショットとスプレッドショットは、単体コンボWSのようにヒート50以上での威力+30効果がありません。
OH後は10秒間ガウスバレルの5%の与ダメアップがないだけなので、
OH中の10秒間20%与ダメアップ効果があった方がプラスになります。
単体攻撃に切り替える際にヒートを戻せるなら、範囲ではできるだけオーバーヒートした方が強いです。
―――――――――――――――
続き → 4.0レンジFAQ:機工士編 パート2/2 ※4.06対応済