Eorzean

ファイナルファンタジー14:エオルゼア民のための情報ブログ

Twitter @eorzean_info

新記事投稿や更新のお知らせ等を行っています。
サイト内記事検索
このブログについて




エフエフ14アンテナ



[PR]

発売中
Encyclopaedia Eorzea ~The World of FFXIV~ Volume III
e-STORE特典:オリジナルクリアブックマーカーセット付



3月26日発売予定

GROWING LIGHT: FFXIV Original Soundtrack (Amazon限定メガジャケ付)


6月25日発売予定
アートブック FFXIV: ENDWALKER The Art of Resurrection -Beyond the Veil-


発売中
カラーフック付きちいさなぬいぐるみ <アンビストマ>

タグ:ACT


エウレカ:ヒュダトス編 バルデシオンアーセナルの4ボス戦
「プロトオズマ」で登録しておくと便利なACTトリガーです。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

※この記事のトリガーはパッチ6.0以降は使用できません※


アネモス編実装時には視認範囲内にいないとACTでは反応しませんでしたが
現在のエウレカのNMはSランクモブと同じ表示優先度になっているため、
登録しておくとFATEが沸いた時に同マップ内のどこにいても反応してくれます。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

召喚士のデミ・バハムートが使用するスキルは、
発動してもダメージが入る前に帰還してしまうことがあります。
(ゲーム内のバトルログを見るとダメージが入っていない)

ACTやFFLogs上では全てダメージが入ったものとして判定されてしまうため、
召喚のDPSは本来より高めに表示されている場合があります。

続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

睡眠・混乱の線
神々の像 starts using 聖母の神気 on Your Name → 混乱、外へ
神々の像 starts using 睡魔の神気 on Your Name → 睡眠、中央へ

特に忍者は外周ギリギリまで行かないと足が速くて中央の睡眠組を殴ってしまうので、
登録してあると瞬時に判別できて便利です。
ケフカ前半戦・後半戦ともに有効。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

タイムライン固定+見ていればわかりますが、あると便利なもの:

白虎は「乾坤一擲」の構え → 頭割りサークル発生

白虎は「遠雷」を唱えた → ドーナツ範囲、足元に入る

白虎は「旋体脚」の構え → 前方範囲

白虎は「天雷掌」の構え → タンク大ダメージ
雑魚(白帝)沸き中にはMTに天雷掌が来た直後に雑魚が飛んでタゲれなくなるので、
DPSでも登録してあるとタイミングがわかりやすい。

白虎は「風雷波動」を唱えた → 全体攻撃

RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

FFLogsがrDPS表示対応となったため、このツールは開発終了・閉鎖となりました。

詳しくは→の記事にて: FFLogs rDPS表示の解説と課題

続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

FF Logsにて、ジョブ別/スキル別死亡率と、クリア率を表示する機能が追加されました。
コンテンツやギミックの相対的な難易度評価のために実装されたそうです。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

タイトル通り、ギミックのマーカーが自分についた時にお知らせしてくれる汎用トリガーです。
自分の頭上に何かマーカーが出ると反応します。

反応するのはマーカー付与時なので、画面を見ていればわかりますが
新コンテンツで余裕がない時などにセットしておくと便利です。
続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

学者の『鼓舞激励の策』でクリティカルが発生したときにお知らせしてもらえるカスタムトリガーです。

 自キャラ名:B9:.*10004

登録例
adloquium

これは詠唱バーが9割くらいの時点で、フライテキストが出る前に反応します。

B9が鼓舞、10004がクリが発生した時を意味しています。通常の鼓舞だと04のみのようです。


他のプレイヤーが使用したときにも反応させたい場合は、キャラ名の部分を削除し後半のみ記載します。

 B9:.*10004

ただし、名前無しだとPT外の人が使っても反応してしまうので、モブハンや24人レイドではうるさくなります。

RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

パッチ4.06および他内容修正に対応しました。
追記分がかなり多いため、前編と後編に分けました。

前半 → レンジFAQ:機工士編 パート1/2

翻訳元: https://docs.google.com/document/d/1qP8_1RU1eiE-r6Gh3IoEQbf48FDyS7yBTt9rVjoD2fU/edit続きを読む
RSS このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ